「世界遺産 ひだ 白川郷(岐阜県白川村)」雪が舞う冬の魅力満載、天守閣展望台の景色も素敵!
雪が舞う、冬の白川郷
世界遺産の白川郷へ。(2014.3)
レンタカーで白川村にむかい、白川郷合掌村を散策。
街並みを楽しんだ後は、丘の上にある天守閣展望台に上って合掌造りの建物が並ぶ景色を一望します。
夏とはまた違った、合掌造りの趣を楽しむことができる、雪の白川郷の魅力を体感です!
石川県金沢市の金沢駅でレンタカーを借り、北陸自動車道から東海北陸自動車道を通って白川郷へ。
北陸のレンタカーは、冬季はスタットレス仕様が普通なんだそうです。
雪景色の高速道路を進みます。
山間の高速道路を進めば進むほどに、路面にも雪が。
九州にいると、雪の高速道路を走ることなんてないし、そもそも通行止めになってしまうのでは??と思いながらも、安全運転で目的地へ。
東海北陸自動車道を白川郷ICでおりて間もなく、白川郷の駐車場に到着。
白川郷合掌村へは、駐車場横の“であい橋”を渡って行きます。
雪が舞っていても、観光客の方はたくさん!
合掌村です。
合掌造りの立派な建物があちらこちらに。
日頃なかなか見ることがない景色に感動ですが、吹雪くとさすがに寒いぃ~ヽ(*>□<*)ノ
館内を見学できる建物もあります。
ストーブで温まりながら、テレビで合掌造りの説明を見たり。
もちろん囲炉裏も。
2階に上がると、いろいろな道具が展示されていました。
梁や屋根も見ることができます。
再び雪道を散策。
大きな“かまくら”が作ってありました。
かまくらの中に入れるだけでなく、外側の壁に“千と千尋の神隠し”でハクを追いかけてきた紙の人形みたいなくぼみが!
みんなすっぽりはまって撮影していました。
白川郷合掌村を散策した後は、山の上にある“天守閣展望台”へ。
白川郷合掌村を高台から一望するため、雪の山道を進みます。
雪道にもだいぶ慣れてきました。
そして、この景色!!
雪が舞っていたので、真っ白で何も見えなかったらと心配していましたが、同じ方向を向いて建っている合掌造りの建物群の景色を見ることができました(o‘∀‘o)
夏も冬も楽しめるスポットですねー!
***世界遺産 ひだ 白川郷***
岐阜県大野郡白川村鳩谷
- 関連記事
-
-
「白川郷(岐阜県白川村)」あじさいの咲く季節、のどかな景色の中を散策。
-
「世界遺産 ひだ 白川郷(岐阜県白川村)」雪が舞う冬の魅力満載、天守閣展望台の景色も素敵!
-
「下呂温泉 合掌村(岐阜県下呂市)」本格合掌造りの街並み☆工房で体験も!
-
スポンサーリンク