「御池展望台(宮崎県高原町)」ドライブ途中の美しい景観!霧島山で一番大きく一番深い火口湖
御池展望台(みいけてんぼうだい) 宮崎県高原町。 九州3泊4日ドライブ旅の途中、“御池展望台”に立ち寄りました。(2020.11)御池は、霧島山で一番大きく、一番深い火口湖なんだそう。 青空と紅葉の、美しい景色でした! この記事の目次 01| “御池展望台”へのアクセス 02| 霧島山系最大の火口湖“御池” 01| “御池展望台”へのアクセス国道223号の“霧島バードライン”沿いに、「御池」と書...
宮崎県☆日南の宿「南郷プリンスホテル」壁一面ガラス張り!真っ青な海と波の音が聞こえるリゾート
南郷プリンスホテル 宮崎県の日南。九州3泊4日ドライブ旅で、“南郷プリンスホテル”に宿泊です。(2020.11)壁一面ガラス張りのお部屋から見える真っ青な海。バルコニーの扉を開くと静かに波の音が響く癒し空間。早朝の砂浜さんぽも最高でした! この記事の目次 01| 南郷プリンスホテルへのアクセス 02| 太平洋一望のツインルーム 03| 朝の海岸さんぽ 04| 絶景レストランの朝食 05| ホテル周辺...
「魚料理 びびんや(宮崎県日南市)」名物“魚うどん”とお出汁でいただく“かつお飯”!
魚料理 びびんや 宮崎県の日南海岸。 九州3泊4日ドライブ旅の途中、お魚料理が人気の“魚料理 びびんや”さんで夕食をいただきました。(2020.11) 「びび」とは日南地方の言葉で魚のことだそうです。 油津港の目の前で、名物“魚うどん”とお出汁でいただく“かつお飯”を味わいました! この記事の目次 01| “魚料理びびんや”へのアクセス 02| “魚料理びびんや”の店内 03| 100種類を超えるメニュー 0...
「飫肥天 蔵(宮崎県日南市)」日南名物ふわふわ“おび天”とお上品な味わいの“飫肥せんべい”
飫肥天 蔵 宮崎県日南市の中央部。 九州3泊4日ドライブ旅の途中、城下町“飫肥”を訪れました。(2020.11) 飫肥を訪れたお目当ての一つ“おび天”は、想像以上にフワフワ。 一度味わってみたいと思っていた“飫肥せんべい”も絶品でした!! また食べたい~(≧▽≦) この記事の目次 01| 飫肥藩の長倉だった“飫肥天 蔵” 02| 名物“おび天” 03| 飫肥せんべい 01| 飫肥藩の長倉だった“飫...
「飫肥城跡(宮崎県日南市)」旧本丸跡の幻想的な飫肥杉の大木!歴史を感じるスポット
飫肥城跡 宮崎県日南市。 九州3泊4日ドライブ旅の途中、数年ぶりに、日南の中央部にある“飫肥城跡”を訪れました。(2020.11) 飫肥は、石垣や漆喰塀など武家屋敷の街並みが残る城下町で、飫肥天や厚焼玉子、飫肥せんべいなど、地域グルメも楽しみなまち。 まずは、敷地内に小学校があり、石垣と城跡が残る“飫肥城跡”を散策です。 この記事の目次 01| 飫肥城の“大手門” 02| 飫肥城歴史資料館 03| ...
「四半的射場(宮崎県日南市)」飫肥城下町で無形文化財の四半的を体験!全てのサイズが四半
四半的射場 宮崎県日南市。 九州3泊4日ドライブ旅の途中、数年ぶりに、日南の中央部にある城下町“飫肥(おび)”を訪れました。(2020.11) お目当ての一つは、飫肥発祥といわれている“四半的”の体験です。 見た目は似ていても弓道とは弓矢も放ち方もベツモノ。 武将たちに娯楽競技として親しまれていた“四半的”を、久しぶりに楽しみました。 この記事の目次 01| 四半的射場と名前の由来 02| 四半的体験の...
「鵜戸神宮(宮崎県日南市)」断崖岩窟の本殿!願いが叶う“運玉”チャレンジと“おちち飴”
鵜戸神宮 宮崎県日南市。 九州3泊4日ドライブ旅の途中、数年ぶりに“鵜戸神宮”へ。(2020.11) 断崖の岩窟の中にある本殿を参拝して、岩のくぼみに投げて入ると願いが叶う“運玉”にも挑戦です! この記事の目次 01| 鵜戸神宮の二つの参道 02| 神門から鵜戸神宮本殿へ 03| 鵜戸神宮御本殿 04| お乳水を使った“おちち飴” 05| 運玉を投げて願いが叶う“霊石亀石” 01| 鵜戸...
「サンメッセ日南(宮崎県日南市)」イースター島が認めたモアイ像!ジンクスやカラフルな人形にも注目
太陽と南洋のパーク サンメッセ日南 宮崎県日南市。九州3泊4日ドライブ旅の途中、数年ぶりに“太陽と南洋のパーク サンメッセ日南”へ。(2020.11)日南の海を背に、丘の上を見上げている7体の巨大なモアイ。この場所が大好きで、宮崎を訪れるたびに雄大な景観を大満喫しているスポットです。 この記事の目次 01| “サンメッセ日南”へのアクセス 02| イースター島に認められて復刻したモアイ像 03| 太陽が駆...
「青島(宮崎県宮崎市)」天然記念物“鬼の洗濯岩”の絶景と縁結びの“青島神社”
青島 ~AOSHIMA~ 九州3泊4日ドライブ旅。数年ぶりに、宮崎市の青島へ。(2020.11)青空と気持ちがいい海風のお散歩日和。鬼の洗濯板と呼ばれる奇岩に囲まれた、青島にある“青島神社”まで。 この記事の目次 01| 青島神社参道 02| “鬼の洗濯岩”に囲まれた青島 03| 縁結びの“青島神社” 04| お土産とカフェ“AOSHIMAYA” 01| 青島神社参道JR宮崎駅から南に車で25分ほど。国道220号...
「おぐら本店(宮崎県宮崎市)」チキン南蛮!ふんわりチキンからジュワッと甘酢が!!
おぐら本店 九州3泊4日ドライブ旅で、ひさしぶりに宮崎へ。初日のランチは、宮崎市の市街地にある“おぐら本店”さんへ。(2020.11)地域のグルメを全部味わいたいので、先ずはチキン南蛮から! この記事の目次 01| 味わいある小路の“おぐら本店” 02| “おぐら本店”のメニュー 03| おぐらのチキン南蛮 01| 味わいある小路の“おぐら本店”宮崎の繁華街“橘通り”。この通りから、小路に入...