FC2ブログ

「おはらい町(三重県伊勢市)」伊勢神宮参拝の後は!おはらい町通り&おかげ横丁散策

いろいろな楽しみ方がある“おはらい町”伊勢神宮を訪れたときに散策した、“おはらい町”の思い出です。(2015.1)宇治橋へと続く“おはらい町通り”とその途中にある“おかげ横丁”。楽しいお店が立ち並んでいる“おはらい町”散策では、人それぞれいろいろな楽しみ方ができるのが魅力の一つです!散策の定番“赤福本店”さんや、歩いていて気になったお店にふらっと立ち寄りながら、おはらい町の雰囲気を満喫です。 相変わらず人通りの多...

「神明神社[石神さん](三重県鳥羽市)」女性の願いをかなえてくれる☆人気スポット

女性の願いをかなえてくれる!石神さん三重県鳥羽市にある“神明神社(石神さん)”(しんめいじんじゃいしがみさん)へ。(2015.1)石神さんは女神と言われ、女性の願いならなんでも1つかなえてくださるそうです。芸能人が訪れて、マスコミでも話題になった人気のスポット。伊勢神宮から、車で1時間弱で到着です。 近くの駐車場に車を止めて“石神さん”に歩いて向かう道すがら、デザインマンホールがたくさんありました。最近はいろい...

「二見浦海岸(三重県伊勢市)」蛙に注目!お伊勢参りの前に参拝したい二見興玉神社、からの夫婦岩☆

二見置賜神社&夫婦岩伊勢市の二見浦海岸を訪れました。(2015.1)伊勢神宮からレンタカーで20~30分。二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)に参拝して、二見浦海岸を進むと、海の中に夫婦岩(めおといわ)が見えます。蛙!!あちらこちらで見かける、たくさんの“蛙”が印象的なスポットです。 二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)駐車場に車を止めて、先ずは手水舎へ。ここで注目…しなくてもそこらじゅうで目に入るのが“蛙”で...

「赤福本店(三重県伊勢市)」お伊勢参りに☆もっちり赤福と伊勢茶!

赤福本店でいただく“赤福”お餅の上にこし餡をのせた餅菓子“赤福”。伊勢を訪れるたびに、甘くてもっちりな食感を思い出して“赤福”さんへ。商品名と店名が同じなのでややこしいですが、今回も伊勢神宮(内宮)近く、“おかげ横丁”入り口の“赤福本店”でいただきました。(2017.12) 伊勢に近づくとあちらこちらに“赤福”さんの看板が目に入ってきます。 “赤福”さんの店舗は、伊勢神宮(内宮)周辺だけでも3店舗あり、目指す“赤福本店”さ...

三重県☆伊勢の旅館「いにしえの宿 伊久」伊勢神宮参拝もおかげ横丁もすぐそこ!

伊勢神宮近くの旅館“伊久”伊勢神宮近くの“伊久”さんに2回目の宿泊です。(2017.12) レンタカーで伊勢を訪れ、お昼過ぎに “伊久”さんへ。車を止めて荷物も預かってくださったので、そのまま伊勢神宮(内宮)参拝&おかげ横丁散策です。美味しいお料理、温泉のある雰囲気の素敵な和風旅館。伊勢を訪れたら、いつもお世話になっています。 伊勢神宮(内宮)参拝の後、徒歩で“伊久”さんへ。車だと幹線道路を通るので遠回りなのですが...

忘れられない!絶品生しらす「浜与本店(三重県伊勢市)」でランチ☆

一度食べたら忘れられない、濃厚で新鮮な生しらすのお店「鳥羽 答志島 浜与本店」さんです。[2017.12] 浜与本店さんとのご縁初めて浜与本店さんにうかがったのは3年前、2015年1月でした。JR伊勢市駅を降りて伊勢神宮外宮に向かう途中、外宮前で珍しい“しらす”のお店を偶然見かけました。“しらす”は大好きなのに、なかなかいただく機会がない海鮮。ランチのお店は決めていなかったので、即決でした!!せっかくなので、生しらす・...