「書写山(兵庫県姫路市)」史跡・文化財が点在☆三つの堂は映画のロケ地!
ロケ地としても知られる書写山2014年、NHK大河ドラマ“黒田官兵衛”の撮影で盛り上がった姫路。“姫路城”で有名な姫路にある“書写山(しょしゃざん)”を訪れました。(2013.12)書写山は“ラストサムライ“や“天地明察”などいろいろなロケ地として知られています。ロープウェイで山上駅へ「史跡巡り」ロープウェイで山上駅へ、文化財や史跡を巡ります。山道をしばらく歩いてたどり着いた三つの堂では、大河の撮影も行われたそうです。とにか...
「神戸ルミナリエ(神戸市中央区)」鐘と同時に灯る感動のあかり!
神戸ルミナリエ数年前に初めて“神戸ルミナリエ”を訪れました。(2013.12)点灯を待っている時間帯から見渡す限りの大勢の人々。鐘とともに一斉に点灯する瞬間の感動を思い出します。2018年は12月7日(金)~16日(日)に開催!1995年に初めて開催された“神戸ルミナリエ”は、2018年で24回目を迎えます。今年も12月7日(金)~16日(日)の10日間開催されるそうです。 神戸ルミナリエの会場は一方通行で、イルミネーションのトンネルが設置...
「竹田城(兵庫県朝来市)」藤和峠☆立雲峡から観る!雲海に浮かぶ天空の城
雲海に浮かぶ天空の城 “竹田城”一度訪れたかった天空の城“竹田城”。雲海が現れるのは、秋から冬を中心に、様々な条件がそろう数日だけです。数年前に思い立って、朝来を旅しました。(2013.12) 藤和峠と立雲峡から観る旅の日程が近くなると、毎日天気が気になります。出発日前日の天気予報では、竹田城を訪れる日は“雨”予報でした。予定通りに出発するかどうか悩みましたが「きっと大丈夫!」と決行。まさかの!奇跡の絶景につ...