FC2ブログ

「来萩(山口県萩市)」河津桜のある道の駅萩しーまーと内の海鮮レストラン

山口県萩市。道の駅 萩しーまーとの中にある、“魚市場の海鮮レストラン 来萩(きはぎ)”さんでランチタイムを過ごしました。(2022.3) 萩しーまーとの駐車場のそばにある親水公園の河津桜を見に行って、海鮮ランチを満喫です。 この記事の目次  01|来萩があるのはこんなところ    ・アクセスMAP    ・河津桜が綺麗な親水公園  02|萩しーまーとの中のレストラン  03|メニュー  04|海鮮ランチ    ・来...

「ソル・ポニエンテ(山口県小野田市)」隈研吾氏設計!きららビーチの絶景レストランでパエリアランチ

山口県小野田市。 お誕生日のお祝いに予約して、3人で“ソル・ポニエンテ”さんへ。(2021.11) 以前から気になっていた、きららビーチにある絶景スペインレストラン。 隈研吾さんが設計された素敵空間で、パエリアを満喫です。 この記事の目次  01|ソル・ポニエンテへのアクセス    ・アクセスMAP    ・駐車場入口の看板が目印  02|隈研吾氏が設計したレストラン    ・目の前はきららビーチ    ・店...

「パン・デ・モルデ(山口県小野田市)」きららビーチ焼野すぐ!こだわりの美味しいパンに出会いました

山口県小野田市。 きららビーチ焼野のすぐ横にある、“海のパン屋さんパン・デ・モルデ”さんへ。(2021.11)オーナーさんは、横手山頂ヒュッテのベーカリーでパン作りをされていたこともあるとうかがっていて、以前から気になっていたパン屋さんです。もっちり食感の美味しいパンで、小野田に行ったらまた伺いたいパン屋さんと出会いました~。 この記事の目次  01|「パン・デ・モルデ」へのクセス    ・アクセスMAP   ...

「リストランテ フェリーチェ(山口県下関市)」目の前に広がる関門海峡!大人の隠れ家的素敵レストラン

山口県下関市の関門橋からすぐのところ。以前から気になっていた、“イタリア料理とシャンパンの店 Ristorante Felice リストランテ フェリーチェ”さんでランチをいただきました。(2021.6) レストランがある2階デッキの目の前は関門海峡。大型船の往来や釣り船、水の流れを間近に眺めながら、美味しいお料理にまったり。 ゆったりとした休日のランチタイムを過ごしました。  この記事の目次  01|フェリーチェはこんなとこ...

「浜料理 がんがん(山口県萩市)」!道の駅萩しーまーと内の海鮮レストラン

歴史足る海辺の町、山口県萩市。「道の駅 萩しーまーと」内にある、“浜料理 がんがん”さんへ。(2021.2) 浜の暮らしをイメージした海の幸が楽しめる、カジュアルレストランです。一番人気の海鮮丼にするか、いろいろなお魚料理がセットの定食にするか、悩みどころです!!  この記事の目次  01|「道の駅 萩しーまーと」はこんなところ    ・アクセス    ・広い駐車場と外観    ・活気ある店内    ・3つのレ...

「和欧風創作料理 日和庵(山口県下関市)」レトロモダンな大正建築!関門海峡一望の絶景レストラン

和欧風創作料理 日和庵 山口県下関市。久しぶりに、関門海峡を一望できる丘の上にある“和欧風創作料理 日和庵”さんへ。(2020.11)下関の食材を中心に、フランス料理に和の要素を取り入れたモダンフレンチがいただける絶景レストラン。ランチタイムに誕生日のお祝いです!  この記事の目次  01|日和庵へのアクセス  02|レトロモダンな大正建築  03|ノンアルコールメニュー  04|ランチブルー(フルコーススタイ...

「日本一ソフトクリームむさし(山口県岩国市)」錦帯橋そば!170種類のフレーバーが話題

日本一ソフトクリーム むさし山口県岩国市。マスコミでも紹介される話題のソフトクリーム店、“日本一ソフトクリーム むさし”さんへ。(2019.10)錦帯橋に行ったら是非うかがいたいと楽しみにしていました。驚くのは、ソフトクリームの種類の多さ。どれにするか決めるまでにかなり迷いましたが、全部のメニューを確認できたかどうかは謎です!!錦帯橋の城山側入り口すぐの、左側に見えます。こちらが“日本一ソフトクリーム むさし”さん...

「和欧風創作料理 日和庵(山口県下関市)」関門海峡の絶景レストランでフルコースランチ

絶景レストラン“日和庵”久しぶりに!!山口県下関市、関門海峡を望む高台にある、“和欧風創作料理 日和庵 -Hiyorian-”さんへ。(2019.9)下関の食材を中心に、旬魚旬菜を使った、和風フレンチのフルコースをいただける名店。雲が少し高く感じられて秋の気配も感じる、すっきりと晴れた9月の3連休、癒しのランチタイムです。日和山公園の近くにある“日和庵”さん。幹線道路から車で目の前の駐車場まで坂を登っていけますが、車1台通るの...

「福田泉月堂(山口県長門市)」俵山温泉名物!三猿まんじゅう

福田泉月堂さんの三猿まんじゅう山口県長門市の俵山温泉は、白い猿が発見したと伝えられています。その白い猿にちなんだ、俵山温泉の名物“三猿まんじゅう”をお目当てに、“福田泉月堂”さんへ。(2019.8)以前から、泉質が良いと聞いていた俵山温泉は、北九州からも日帰り圏内。先週、テレビの旅番組で紹介されていた温泉やまちなみがすごく素敵で、“三猿まんじゅう”も美味しそうだったのをきっかけに!! 湯治場としても知られる“...

「レストラン 涼風亭(山口県長門市)」俵山温泉“白猿の湯”併設レストランで長州鶏!

涼風亭でランチ山口県長門市の“俵山温泉”にある“レストラン 涼風亭”さんへ。(2019.8)長州鶏を使ったお料理が人気のレストランです。俵山温泉“俵山温泉”は、「全国平成温泉番付」で大分県の別府鉄輪温泉と共に“西の横綱”になった歴史ある温泉地。風情あるまちなみと泉質の良い温泉が楽しめる、湯治場としても知られるスポット。俵山温泉の2箇所ある温泉のうちのひとつ、“白猿の湯”に併設されて“レストラン 涼風亭”があります。階段...