FC2ブログ

「ハウステンボスレストラン プッチーニ(長崎県佐世保市)」チーズ好きにお勧め!“フェトチーネ オリジナーレ”

ハウステンボスレストラン“プッチーニ”長崎県佐世保市のテーマパーク“ハウステンボス”を1泊2日で訪れ、パーク内のホテルに宿泊。夕食なしのプランだったので、タワーシティ1階にあるイタリアンレストラン“プッチーニ Puccini ”さんでお食事をしました。(2016.3)フェトチーネ オリジナーレ数あるハウステンボス内のレストランの中で、ガイドマップを見て一目ぼれしたパスタをお目当てに夕食です。 昼間、パーク内で販売され...

「平野鮮魚(長崎県島原市)」新鮮お魚のお店で海鮮丼ランチ!

島原の美味しいお魚やさん!島原の旅の途中で訪れた“平野鮮魚”さん。(2018.1)島原市にあるお魚屋さんが営業されていて、海鮮丼が人気なんだそう。 こちらが“平野鮮魚”さんです。熊本と島原を結ぶ“熊本フェリー”の島原港から1キロ弱なので、徒歩でも10分程度。車だと数分の距離で、海のすぐそばにある建物です。 大きい看板が目印。 建物の入り口側半分には、たくさんの生簀があって、いろいろな種類のお魚が泳いで...

「元祖 具雑煮 姫松屋(長崎県島原市)」島原の郷土料理☆絶品具雑煮

島原の郷土料理 具雑煮長崎県、雲仙の旅の途中で訪れた“元祖 具雑煮 姫松屋”さんです。(2018.1)島原の郷土料理として知られる“具雑煮”は、島原半島地域でお正月にいただく独特なお雑煮なんだそう。見た目もきれいで、丁寧に作られていて、美味しい具雑煮。島原を訪れたときはぜひいただきたい一品です。 島原城正面にある、“元祖 具雑煮 姫松屋本店”さんです。店舗前だけでなく、向かって右側の道路を入ったところにも駐車場...

うに飯&お刺身&サザエのつぼ焼き!「うにめし食堂 はらほげ(長崎県壱岐市)」でランチ☆

昭和47年創業の壱岐の郷土料理屋「うにめし食堂 はらほげ」さんです。(2018.8)ご家族で魚やうに、サザエ、海藻類などの漁をされて、新鮮な旬の海の幸を提供されているそうです。紫うに、馬糞うに、赤うにの三種類のうにを炊きこんだ、はらほげさんオリジナルの“うにめし”を楽しみにうかがいました! 「うに飯食堂 はらほげ」さんの隣の小屋では、うに割り体験もできます。海女小屋を再現した体験場です。 お店の中は、15...

甘くてトロトロ生うに丼定食!刺身にサザエも「お食事処 大幸(長崎県壱岐市)」でランチ☆

壱岐と言えば“生うに丼”!!行列必至の「お食事処 大幸」さんで念願の“生うに丼定食”をいただきました。(2018.8) こちらが勝本町にある「お食事処 大幸」さんです。潮風を感じる海のすぐそば。 長い屋内にはショップが併設されていて、壱岐の名産品がたくさん並べてあります。 ショップとお食事処の間にはいすやテーブルが並べてあり、お食事待ちのグループが自由にお茶をいただきながら待つことができるスペースにな...

蜂蜜の特製たれで鰻!「うなぎ・日本料理 魚荘(長崎県諫早市)」でランチ☆

諫早ICから車で10分ほどのところにある「うなぎ・日本料理 魚荘」さんです。(2014.11)北九州から長崎自動車道経由で雲仙旅行をするときに、こちらを通りがかるのがいつもちょうどお昼どき。“諫早と言えばうなぎ!”と、定番コースになっています。 お店は県道41号沿いにあります。 同じ通りに面して駐車場もあります。 こちらが「うなぎ・日本料理 魚荘」さんです。 入り口を入ったら右側に囲炉裏があって、そ...