「八くら(北九州市小倉北区)」JR九州ステーションホテル小倉7階
福岡県北九州市。 JR小倉駅直結の、“JR九州ステーションホテル小倉 鉄板・串焼き 八くら”さんでランチをいただきました。(2023.1) 小倉にショッピングに出かける当日の朝に思い立って、予約サイトで事前予約。ランチのオープンから間もなく、店内のほとんどのお席が埋まっていたので、予約がお勧めです! この記事の目次 01|アクセスMAP 02|JR九州ステーションホテル7階 03|メニュー 04|ランチ「花かご...
「Ristorante 東の丘(北九州市門司区)」関門海峡一望レストランでチキンステーキランチ
福岡県北九州市。門司区にある、“Ristorante 東の丘”さんでランチをいただきました。(2023.1) 久しぶりに青空が広がった週末で、関門海峡一望の高台にあるレストランにぴったりのコンディション。 令和5年1月10日から1か月間、「新春ランチ感謝祭」を実施されていて、インスタフォローでランチが20%OFFという嬉しいタイミングでした! この記事の目次 01|アクセスMAP 02|関門海峡一望のレストラン 03|ランチ...
「cafe 坂の下の店(福岡県うきは市)」ナチュラルお洒落空間で!丁寧で美味しいランチ
福岡県うきは市。 のんびりドライブ旅の途中、“cafe 坂の下の店”さんでランチをいただきました。(2023.1) 自然豊かな場所にある、ショップも併設されたカフェです。地域で採れる野菜や果物を使って丁寧に作られたランチに大満足。こだわりの雑貨や食品が並ぶショップも、すごく楽しくお買い物できました。 この記事の目次 01|アクセスMAP 02|自然に囲まれたおしゃれカフェ 03|メニュー ・ランチメニュ...
「小倉おばん菜 玉乃井(北九州市小倉北区)」おかず2品を選べる!お昼の定食
福岡県北九州市。 JR小倉駅近くの市街地にある、“小倉おばん菜 玉乃井”さんでランチをいただきました。(2022.12) 数種類の「おばんざい」の中から2品を選んで、自分好みのお昼の定食をいただけるお食事処。 充実のランチタイムでした!! この記事の目次 01|アクセスMAP 02|サンロード魚町沿いのおばん菜店 03|メニュー 04|お昼の定食 01| アクセスMAP 小倉おばん菜 玉乃井さんは、JR小...
「中國菜館 林(福岡県行橋市)」選べるメイン料理と絶品アンニン豆腐のランチ
福岡県行橋市。 以前から気になっていた、“中國菜館 林(はやし)”さんでランチをいただきました。(2022.12) ログハウスでいただく中華のセットランチは満足ボリューム。3品から選べる嬉しいメイン料理も、アンニン豆腐も美味しかったです!! この記事の目次 01|アクセスMAP 02|ログハウスの建物 03|メニュー 04|中國菜館 林のランチ ・スペシャルランチ ・プレートランチ 01|...
「小倉水炊き 松伯(北九州市小倉北区)」完全個室の水炊き専門店!〆には絶品担々麺
北九州市小倉北区。 JR小倉駅近くの中心街にある“小倉水炊き 松伯”さんで3人組のプチ忘年会です。(2022.12) 今年の10月にグランドオープンした、完全個室の水炊き専門店。水炊きには、大分の冠地鶏と国産の野菜を使用。〆には、姉妹店の味をベースに作られた絶品担々麺を味わいました。 寒波が訪れた年末にぴったりのコラーゲンたっぷりの熱々スープで、あったまりました。 この記事の目次 01|アクセスMAP 02|完...
「うなぎの千年家(福岡県うきは市)」セイロ蒸し!敷き詰められたうなぎと甘いタレの絶品
福岡県うきは市。 ドライブ旅の途中、“うなぎの千年家(ちとせや)”さんでランチタイムです。(2022.11) お目当ては、うなぎがたっぷりと敷き詰められた、大満足のセイロ蒸し。 思い出すとまたいただきたくなる甘いタレがかかった絶品!4か月ぶりに訪れた、行列必至の人気店です。 この記事の目次 01|アクセスMAP 02|うなぎの千年家はこんなところ 03|メニュー 04|千年家のうなぎ ・セイロ蒸し ...
「カッツェナーリ(北九州市小倉北区)」本格ナポリピッツア!釜焼きプリンもぜひ。
福岡県北九州市。小倉北区の郊外にある、イタリアン酒場“ピッツェリア カッツェナーリ”さんでランチをいただきました。(2022.12) 以前は夕方と土日のランチ営業だけでしたが、少し前から木金のランチタイムも加わって、週4日ランチをいただくことができるようになるりました。 大好きな本格ナポリピッツアが気軽にいただける機会が増えて、嬉しいです!! この記事の目次 01|アクセスMAP 02|オシャレなイタリアン酒...
「スペースLABO(北九州市八幡東区)」2022年4月オープン!プラネタリウムとサイエンスラボ
北九州市八幡東区。2022年4月28日、旧スペースワールド跡地にオープンした、西日本最大級のアウトレットモール「THE OUTLETS KITAKYUSHU(ジ アウトレット北九州)」内にある“スペースLABO”ヘ。(2022.8)一人ひとりが感じる「フシギ」の芽を育む体験・体感型の北九州市立科学館です。体感しながら学べる科学の展示と、プラネタリウムを楽しみました。 この記事の目次 01|アクセスMAP 02|エントランスホール 03|1Fサイ...
「御料理 桜(北九州市門司区)」2022年10月10日オープン!門司港の隠れ家的お食事処
北九州市門司区。2022年10月10日にオープンしたばかりの、“御料理 桜”さんでランチをいただきました。(2022.11)門司港の市街地から少し離れた畑田町に佇む、隠れ家的な完全予約制のお食事処。 日本家屋を改修した和モダンな空間から、紅葉が始まったお庭を眺めながらの、素敵ランチタイムです! この記事の目次 01|アクセスMAP 02|日本家屋を改築した隠れ家的レストラン ・広々とした駐車場と日本家屋 ...