レシピ本「こねずに作れるベーカリーパン」のお豆腐パンを作りました☆おうち時間
パン作りが楽しいおうち時間。
こねずに作った生地で焼くパンのレシピ本「こねずに作れるベーカリーパン」の、お豆腐パンを焼いてみました。
実は!令和4年4月15日に発売されたばかりのレシピ本を、初日にゲット。
「ベーカリーみたいにかっこよくて美味しいパンが作れるようになるとっておきレシピ」というカッコイイコピーと、滑らかな生地感の写真に、「これだ!」と私の勘が冴えました。
01| レシピ本「こねずに作れるベーカリーパン」
「こねずに作れるベーカリーパン(1,595円税込)」は、主婦と生活社から出版されている池田愛実さんのレシピ本です。
ベーシック2
型のいらないふわふわパン12
パウンド型で作れるミニ食パン6
型のいらないハード系パン12
折り込み2回の折り込みパン5
のレシピが掲載してあって、パンの写真がどれも美味しそう!
基本的に、レシピ通りに作った生地を冷蔵庫でじっくりと発酵させ、成形後に2次発酵してオーブンで焼くだけのレシピ。
簡単なのに美味しい!が実現できる、素敵レシピがたくさんのワクワク本です(*’U`*)
02| 「お豆腐パン」を作りました
型のいらないふわふわパンのレシピから、お豆腐パンを作ってみました。
お豆腐を使って生地を作るパンです。
レシピ通りにこねない生地を作って冷蔵庫へ入れ、ゆっくりと醗酵させたら、成形して二次発酵です。
仕上げに強力粉をふるったら、予熱が完了したオーブンへ。
スポンサーリンク
焼き上がり!
お豆腐ならではのもっちり&しっとりが美味しいパンです。
胡麻のプチプチがアクセント!
「こねずに作れるベーカリーパン」、すでにお気に入りの一冊になりました。
他のパンも早く焼いてみたいです!!
購入したレシピ本はこちら
↓↓↓楽天サイト↓↓↓
- 関連記事
スポンサーリンク