FC2ブログ

「エンジェルロード(香川県小豆島)」フォトジェニック!干潮時だけ現れる海中の道と天使の郵便ポスト

0910-01.jpg


香川県小豆島。
潮が引いた時だけ現れる海中の道“エンジェルロード”を訪れました。(2021.12)
夕焼けとエンジェルロードの美しい景観を見ることができて大満足!!
エンジェルロード入口にある観光案内所・売店での絶品お菓子との出会い、天使の郵便ポストなど、魅力がギュッと詰まったスポットでした。






01| エンジェルロードはこんなところ


| アクセスMAP


エンジェルロードは、土庄(とのしょう)港からおよそ2.2㎞、車で6分ほどのところにあります。




| 観光案内所の奥が入り口


小豆島国際ホテルを通り過ぎて少しのところ
突き当りが、エンジェルロードの入口です。

0910-02.jpg


左にある建物は観光案内所・売店で、足洗い場も整備されていました。

0910-40.jpg




02| 干潮の2.5時間前は未完成でした


15:30、エンジェルロードに到着
エンジェルロードの入り口前には、説明版と案内版が設置されていました。

0910-05.jpg

0910-06.jpg


砂浜への入口

0910-07.jpg


視界が開けると、正面に見えるのが弁天島です。

0910-09.jpg

弁天島が見え始めるところに、約束の丘展望台と書かれた小さな丘の登り口がありました。
エンジェルロードを丘の上の展望台から眺めることができるスポットです。

0910-10.jpg


エンジェルロードの途中で振り返ると、右側の岩の丘の上に展望台が見えます
そんなに大きな丘ではないので、展望台から写真を撮影している方も認識できるくらいの感じです。
ちなみに、左側に見える建物は小豆島国際ホテルです。

0910-16.jpg


約束の丘展望台の登り口横には、貝の絵馬がたくさんかけられていました

0910-11.jpg


弁天島へと続くエンジェルロードを進みます
観光客の方もちらほら。

0910-12.jpg


砂浜なので少し歩きにくいけれど、締め固まったあたりを探しながら歩きました~。

0910-13.jpg


訪れたのは、干潮時刻まであと2時間半ほどのタイミング
エンジェルロードは、干潮時刻の3時間前から3時間後まで現れると聞いていたのですが…。

0910-14.jpg


あと少し!でした。

0910-15.jpg



スポンサーリンク




03| 干潮の30分前に再チャレンジ!


17:30、再びエンジェルロードへ
夕方、時間があったので、干潮時刻の30分前再チャレンジしました。

0910-18.jpg


人もすっかりいなくなった夕暮れ時ですが、物静かな雰囲気も素敵です。

0910-19.jpg


あ~きれい(* ´ ▽ ` *)
この日の夕焼けは、金色
薄い絵の具を混ぜたような空です。

0910-21.jpg

0910-22.jpg


弁天島に近づくと、少し大きな石ころもある砂の道。

0910-24.jpg


弁天島まで、しっかりとした道がつながっていました。
この景色が見られるなんて!!
大満足!

0910-25.jpg


ここから5分ほどのところにある、宿泊先のホテルに戻って夕食です!

0910-26.jpg




04| 観光案内所・売店


エンジェルロードの入り口にある、観光案内所・売店

0910-39.jpg


入口の前に、この日の干潮時刻と、エンジェルロードの出現予想時間が掲示してありました

0910-41.jpg


観光案内所の中には、地域の特産品やグッズなどが並んでいます。
小豆島出身の山本崇一朗さんの漫画作品、「からかい上手の高木さん」をデザインしたグッズも。

0910-42.jpg


オリーブを使った商品、小豆島のお醤油屋さんの商品、お素麺などが、やっぱり多いですねー。

0910-43.jpg

0910-44.jpg


約束の丘展望台の入り口横にあった貝の絵馬は、ここで販売されています

0910-45.jpg


すごく気に入って、お土産にたくさん購入したのが、“しょうゆあげせん 島の味”というお菓子
自宅近くのスーパーでも、同じような形をしたお菓子を見かけることはありますが、スタッフの方が「小豆島のお醤油屋さんがそれぞれ作っていて、お店によって味も違うんですよ」と教えてくださいました。
タケサングループさんが作られている“しょうゆあげせん 島の味(220円)”、歯ごたえもお味も、確かに違いました!!
あとくちもさっぱりで美味しいっ、また購入したいです!

0910-46.jpg




05| 天使の郵便ポスト


観光案内所の前にある、天使の郵便ポスト

0910-47.jpg

両横に使の羽がついていて、可愛い!
「大切な人への思いを天使が届けてくれる」というコンセプトなんだそう。

0910-48.jpg


背面にもデザインあり。
撮影スポットとしても楽しめますねー。

0910-49.jpg


エンジェルロード(観光案内所・売店)
香川県小豆郡土庄町甲24-67
0879-62-2801
09:00-17:00


関連記事

スポンサーリンク

エンジェルロード天使の郵便ポスト香川小豆島やよいカフェ小豆島観光弁天島小豆島のおすすめスポットしょうゆあげせん島の味天使のさんぽ道

0 Comments

Add your comment