FC2ブログ

天然氷を使った!ふわシャリかき氷「祇園ニNITI・ニチ(京都市東山区)」

都市東山区祇園町にる、天然氷を使ったかき氷をいただける「祇園NITI」さんです。(2018.7)
使っているのは、栃木県日光の氷職人さんが作られている天然氷。
雪のように軽く口溶けの良い特別な氷は 、“淡雪”と名付けられています。
京町屋のしっとりした雰囲気の中、こだわりのかき氷をいただきます。

0091-01.jpg


四条通りから花見小路通を200m。

0091-02.jpg


こちらの小道を入ります。

0091-03.jpg


「祇園NITI」さんです。

0091-04.jpg 

0091-05.jpg 

0091-06.jpg


祇園のお茶屋さんのモダンな空間に、カウンターとテーブル席のある落ち着いた大人のお店。

0091-07.jpg 

0091-09.jpg


お庭も素敵です。

0091-08.jpg 

0091-10.jpg


メニューです。

0091-11.jpg


*茶宇治金時

0091-12.jpg 


天然氷は、ふわっとしていて、それでいてシャリっと氷を感じます。
抹茶の風味も美味しい。

0091-13.jpg 


食べ進むと、練乳のババロアと小豆が出てきました。
練乳のババロアは、練乳の柔らかい甘みが食べやすく小豆ともよく合いました。

0091-14.jpg 


*ミルク金時

0091-15.jpg 


練乳ミルクの優しい甘みは、すぐに次の一口が食べたくなる美味しさ。

0091-16.jpg 


宇治金時と同じように、練乳のババロアと小豆が。

0091-17.jpg 


季節のかき氷は“スイカ”と“ココナッツパイン”でした。


*スイカ

甘いスイカの中心をシャリっといただいたかのようなしっかりしたお味。
まさに、ふわシャリ。

0091-18.jpg


半分以上食べ進んだところで寒天が出てきました。
スイカの甘味を再認識させるかのような、なんとなく塩気を感じるような寒天でした。

0091-19.jpg

うかがった日は偶然すぐに入店できましたが、日ごろは行列必至の人気店。
並んで待たなくても良いように、入店時間を書いた整理券を配布してくださいます。
記された時間にお店にうかがうとOKなので、観光の途中で立ち寄るのにも嬉しいです。

***祇園NITI***




関連記事

スポンサーリンク

かき氷祇園NITI天然氷

0 Comments

Add your comment