FC2ブログ

「小豆島フェリー(香川県)」からかい上手の高木さんラッピングフェリーで!高松港から土庄港へ

0904-01.jpg


香川の旅。
自家用車と共に、高松から小豆島へ“小豆島フェリー”に乗船しました。(2021.12)
高松港から土庄(とのしょう)港まで、60分の船旅です。
偶然にも、小豆島出身の漫画家 山本崇一朗さんの「からかい上手の高木さん」という作品のラッピングフェリーに乗船できて、楽しいひと時を過ごしました






01| 高松港


| アクセスMAP


高松港は、高松中央ICから県道43号線経由でおよそ609㎞、17分ほどのところにあります。




| フェリー乗り場


高松港のフェリー乗り場の入口に到着すると、スタッフの方が車を止める場所と、乗船チケットの購入場所を案内してくださいました。
教えていただいた番号のレーンに車を駐車して、フェリー乗り場と書かれた建物で乗船チケットを購入です。

0904-02.jpg


フェリー乗り場の建物に入ると、行先ごとにチケット販売の窓口が並んでいました。

0904-03.jpg


土庄(小豆島)行きの窓口で、チケットを購入します。
10:40の便を事前にネット予約していたのですが、旅館を早めに出たので1つ早い10:00の便に間に合う時間に到着しました。
チケットの時間変更をしていただけたので、小豆島に40分も早く到着することができました。

0904-04.jpg


チケットを購入したら、車に戻って乗船です。
スタッフの方が誘導してくださいました。

0904-05.jpg




02| 「からかい上手の高木さん」ラッピングフェリー


| 2階船室


車を止めたら2階の船室へ。
階段だけかと思ったらエレベーターもありました。
船室はかなり広い空間で、進行方向を向いて椅子が並んでいました

0904-06.jpg


中央付近には売店もあります。

0904-07.jpg


先頭付近のお席に座ると、瀬戸内海と島々のパノラマ景観を楽しむことができました

0904-11.jpg


高松港と土庄港を結ぶフェリーは、大体1時間に1便ほど運行されています。
そのうち、3便に1回「からかい上手の高木さん」ラッピングフェリーが運航されていました。
そして、予定より早く高松港に到着して時間変更して乗船した船舶が、まさにそのラッピングフェリーでした!!

0904-12.jpg


「からかい上手の高木さん」は、小豆島出身の山本崇一朗さんの漫画作品で、船内のいたるところにキャラクターが描かれていました。

0904-08.jpg


中央付近に設けられていた、お座敷スペースは教室風のデザイン
楽しい!
作品を読んだことはありませんでしたが、旅から戻ったら読んでみたくなりました。
それより、予習して、読んできたらよかったなぁ~。

0904-09.jpg



| 2階デッキ


2階デッキ
ここにも、「からかい上手の高木さん」のイラスト。
間に座って写真を撮りたくなりますよねー。
小豆島には撮影スポットがたくさんありますが、船の中からすでに楽しいです。

0904-13.jpg



スポンサーリンク




| 3階デッキ


3階のデッキに上がってみました。
高松の街が、もう小さく見えていました。

0904-14.jpg


オリーブラインというネーミングの船。
オリーブの実がデザインされていて、青空に映えますねー。

0904-15.jpg


気持ちが良いです!

0904-16.jpg


写真では見えにくいのですが、島の間から瀬戸大橋が見えました
昨日、四国に渡るときに通ったばかりの、きれいな橋。

0904-18.jpg


前方に、小豆島が。

0904-19.jpg


どんなステキが待っているのか、楽しみです。

0904-20.jpg




03| 土庄(とのしょう)港


土庄港が見えてきました。
そろそろ下船の準備です。

0904-21.jpg


素敵な、60分の船旅でした。

0904-23.jpg



四国フェリーグループ 小豆島フェリー株式会社
ウェブサイト》四国フェリーグループ 小豆島フェリー株式会社


関連記事

スポンサーリンク

小豆島フェリー香川高松港土庄港やよいカフェ香川観光からかい上手の高木さんラッピングフェリー山本崇一朗オリーブライン

1 Comments

特急海老名  

からかい上手の高木さんは実写版美少女戦士セーラームーンのような実写版もできてもらいたいです。
また、からかい上手の高木さんのラッピングは相模鉄道や横浜市営地下鉄の電車や、相鉄バス、神奈川中央交通、横浜市営バスの車両、横浜のシーバスやマリーンルージュ、ロイヤルウイングの船舶にも登場してもらいたいです。

2022/06/25 (Sat) 23:01 | EDIT | REPLY |   

Add your comment