「四国の旬(香川県)」愛してやまない嫁入りおいりソフト!!和三盆の柔らかい甘みとおいりの食感が絶妙
香川県琴平町。
金刀比羅宮の表参道にある“四国の旬”さんで、嫁入りおいりソフトをいただきました。(2021.12)
和三盆の柔らかい甘みと、優しいサックリ食感&微かな香ばしさの嫁入りおいりが、絶妙なバランスの絶品ソフトクリーム。
琴平を訪れたら必ずいただく、大好きなソフトクリームです。
01| アクセスMAP
“四国の旬”は、善通寺ICから国道319号経由でおよそ7.4km、車で約14分のところにあります。
JR琴平駅からは600m、歩いて8分ほどの距離です。
02| 「嫁入りお入り」とは
おいりは、もち米を使った、中が空洞になっているあられの一種。
直径は1㎝強ほど。
口に入れると、薄いあられがパリっと割れる軽い食感です。
丸亀城にお姫様がお輿入れの際に領民から献上されて以来、香川県の西部地域で、花嫁が結婚式に出席する人やご近所などに配るお菓子。
嫁入り道具の一つで、「心を丸く持って、まめまめしく働きます」の意味が込められているのだそうです。
スポンサーリンク
03| 嫁入りおいりソフトの作り方
表参道にある“四国の旬”さんに到着。
10年ぶりくらい…少し変わっているけど、この雰囲気、懐かし~ぃ。
和三盆ドーナツや骨付き鳥などの名物が並ぶ中、お目当ては“嫁入りお入りソフト(350円)”です。
お味は、ミルク、しょうゆ、和三盆の3種類。
迷わず、和三盆!!!
スタッフの方が、手際よくきれいな渦巻き状のソフトクリームを作って、カップですくったおいりを、クリームの表面にかけながらトッピングしていきます。
形も色も綺麗、美味しさを知っているだけに、見るだけでも癒されます。
04| 不動の美味しさ!
和三盆の優しい、柔らかい甘みが口いっぱいに。
おいりと一緒にいただくと、食感と微かな香ばしい香りが、和三盆のクリームと絶妙にマッチします。
これこれ、このお味です。
最高!!
私が人生で一番大好きなソフトクリーム、今回もランキング変わらずの、不動の美味しさでした。
四国の旬
香川県仲多度郡琴平町716-5
0877-75-0001
09:00-16:30
無休
香川県仲多度郡琴平町716-5
0877-75-0001
09:00-16:30
無休
- 関連記事
スポンサーリンク