FC2ブログ

「広内・上原地区の棚田の展望台(福岡県星野村)」日本の原風景!高低差230mの絶景石積棚田

0894-01.jpg

福岡県八女市。
福岡秘密の旅で県南を訪れていて、星野村にある“広内・上原地区の棚田の展望台”に行きました。(2021.11)
標高差230mもある石積みの棚田が一望できる絶景スポット。
先人の技術や歴史を感じる壮大な景観でした。






01| 広内・上原地区の棚田の展望台はこんなところ


| アクセスMAP


広内・上原地区の棚田の展望台は、杷木ICから県道52号線経由でおよそ16km、車で25分ほどのところにあります。
八女ICからは、国道442号、県道52号線経由でおよそ25km、車で39分ほど。




| 駐車場に案内看板があります


県道52号線に面して、棚田展望台の駐車場がありました。

0894-02.jpg


東屋があって、ゆっくりとできるデッキも整備されています。

0894-03.jpg


棚田の案内看板もあるので、初めて訪れても、この場所の背景を知ることができます。

0894-04.jpg



スポンサーリンク



02| 石積みの棚田の風景


珍しい石積みの棚田と茶畑が広がる風景。
星野村独特の農村風景なのだそう。
石積みの棚田はここだけでなく、車で走っている途中、星野村のあちらこちらで見られました

0894-09.jpg


広内・上原地区の棚田は、約12.6haの広さに137段、425枚の棚田があって、標高差は230m
「美しい日本のむら景観コンテスト」で農林大臣賞を受賞し、「日本の棚田百選」にも選ばれている、美しい棚田です。

0894-05.jpg


遠くからではわかりにくいですが、棚田の石積みは、人の身長よりも高いところがほとんどなのだそうです。
確かに!止まっている車よりも高さがある感じがします。

0894-06.jpg


山をクワで切り開き、山石を一つ一つ積み上げて作られた棚田
歴史と共に、先人の技術を実感できる、素敵なスポットでした。

0894-08.jpg


広内・上原地区の棚田の展望台
福岡県八女市星野村 広内 上原 地区


関連記事

スポンサーリンク

広内上原地区の棚田の展望台福岡星野村八女やよいカフェ福岡観光星野村の絶景スポット石積みの棚田日本の棚田百選美しい日本の村

0 Comments

Add your comment