FC2ブログ

「白兎海岸(鳥取県鳥取市)」因幡の白兎神話の舞台!白兎が渡ってきた島と道の駅があります

0883-01.jpg

11月8日から「西日本周遊ドライブパス」の販売が始まって、中国地方の高速道路が3日間9,300円(普通車)で乗り放題に!
週末に予定のなかった金曜日の夕方、北九州発!鳥取&島根ドライブ旅を急に思い立ち、土日月で決行しました。
旅の2日目に、因幡の白兎神話の舞台と言われている“白兎海岸”を訪れました。(2021.11)
白兎が渡ってきた淤岐之島(おきのしま)や道の駅を観光して、隣接する白兎神社にも参拝しました。






01| 白兎海岸へのアクセス


| アクセスMAP


白兎海岸へは、鳥取ICから国道29号、9号経由でおよそ13km
車で19分ほどのところにあります。
一番近い高速のIC(吉岡温泉IC)からは7.3km、車で10分の距離です。




| 「道の駅 神話の里白うさぎ」の目の前


鳥取市郊外の海沿い
国道9号沿いに、「道の駅 神話の里しろうさぎ」があります。

0883-02.jpg


国道9号を挟んで、道の駅の目の前に広がるのが白兎海岸です。

0883-05.jpg




02| 因幡の白兎神話


因幡の白兎の神話は、島から海を渡って因幡の国へ行きたいと考えた白兎が、「君たちの仲間と僕たちの仲間とどちらが多いか比べてみようよ」とワニザメをだまし、並んだワニザメの背中を渡ったところ、ワニザメに体中の毛をむしられたというお話
大国主命の兄神様「海水で体を洗い、風に当たってよく乾かし、高い山の頂上で寝ていれば治る」と言い、痛みがひどくなった白兎に大国主命「河口に行って真水で体を洗い、蒲の穂をつけなさい」と言って助けたそう。
元に戻った白兎が、八上姫(やがみひめ)と大国主命との縁を取り持って、白兎神社の御祭神となっているとのことです。

0883-12.jpg



スポンサーリンク




03| 白兎海岸


日本海に面する白い砂浜が、因幡の白兎の神話の舞台となった白兎海岸

0883-29.jpg


白兎海岸道の駅 神話の里白うさぎをつなぐように、国道9号をまたいで建設されている歩道橋の上から一望できます。

0883-25.jpg

0883-26.jpg




04| 淤岐之島(おきのしま)


砂浜の西の端に見える、岸から少し離れたところに浮かぶ島が、淤岐之島

0883-31.jpg


因幡の白兎神話で、白兎が渡ってきたと言われている島なんだそう。

0883-32.jpg




05| 道の駅 神話の里白うさぎ


白兎海岸に面した「道の駅 神話の里白うさぎ」は、1階にショップとカフェ、2階にお食事処がある建物です。

0883-13.jpg


駐車場の入り口に、大国主命と白兎のオブジェがあります。

0883-04.jpg

0883-03.jpg


1階のショップには、因幡の白兎などの鳥取銘菓が並んでいました。

0883-17.jpg

0883-15_202111250943161fb.jpg

0883-16.jpg


ご当地cafe“すなば珈琲”や、顔出し看板もありました。

0883-18.jpg

0883-19.jpg

0883-20.jpg


2階のお食事処おさかなダイニングぎんりん」さんでは、日本海の新鮮な海の幸と参院のグルメが楽しめるようです。

0883-21.jpg

0883-22.jpg


駐車場の端には、白兎神社の入り口があります。
白兎神社には、因幡の白兎神話で、白兎が体を洗ったと言われる御身洗池もあります
白兎海岸を訪れた時は、こちらの神社もぜひぜひ一緒に巡るのがお勧めです。

0883-06.jpg


道の駅 神話の里白うさぎ
鳥取県鳥取市白兎690
0857-59-6700
08:00-19:00
(12/3-2/28は08:30-18:00)
(土日祝のみ2階レストランは21:00まで)
無休


関連記事

スポンサーリンク

白兎海岸鳥取因幡の白兎神話やよいカフェ鳥取観光鳥取のおすすめスポット淤岐之島道の駅神話の里白うさぎ白兎神社

0 Comments

Add your comment