FC2ブログ

おうち時間☆レシピ本「シンプルでおいしい こねないパン」の抹茶甘納豆ミニ食パンを焼きました

0865-01.jpg

大好きなパン作りをして過ごすおうち時間
今回は、ナツメ社さんから出版されているレシピ本「シンプルでおいしい こねないパン」の、抹茶甘納豆ミニ食パンを焼いてみました。
以前から、こねないパンに興味があって、ついにレシピ本をゲット。
材料を混ぜるだけで時間をかけて発酵させて、成型後に焼き上げるレシピ本です。






01| レシピ本「シンプルでおいしい こねないパン」


“シンプルでおいしい こねないパン”は、ナツメ社から出版されている藤野幸子さんのレシピ本(1,300円+税)
基本のこねないパンレシピが8
混ぜ込み・練り込みパンが11
お総菜パンが9
おやつパンが12
掲載してあって、そのほかにスコーンやディップなどのレシピも紹介されています。
盛りだくさん!

0865-02.jpg


基本的に、ボウルで混ぜて冷蔵庫で発酵させるだけで生地が完成
簡単!!
成型後に二次発酵をしたらオーブンで焼くだけです。




02| 「抹茶甘納豆ミニ食パン」を焼きました


基本のこねないパンレシピから、抹茶甘納豆ミニ食パンを焼いてみました。
食パン型より一回り小さい、パウンド型で焼くレシピ。
材料を混ぜて一晩冷蔵庫に入れた生地で、甘納豆を巻き込んで型に入れ、二次発酵後にオーブンへ
ちなみに、私は型にはオイル系を塗らず、オーブンシートを敷く派です。

0865-03.jpg


甘~い香りと共にが焼き上がり。
パン屋さんで香る、菓子パンの焼き上がりの香りに似ています

0865-04.jpg


さっそく!
スライスしていただきます
伸ばした生地に甘納豆をのせて巻き込んだので、渦巻き状に均一に甘納豆が入っています

0865-06.jpg


しっかりとこねて焼いたパンに比べて、しっとり感もちもち感があるこねないパン。
焼きたては、周りの生地が固めですが、冷めるとしっとり柔らかくなってきます。
甘納豆にも合って、そのままでも、オーブンで軽く焼いても美味しいです

0865-07.jpg

他のパンも早く焼いてみたいです!


関連記事

スポンサーリンク

シンプルでおいしいこねないパンレシピ本おうち時間やよいカフェ抹茶甘納豆ミニ食パン高加水パンおすすめパンレシピ手作りパン簡単パンレシピ

0 Comments

Add your comment