「ポトフ(北九州市小倉北区)」隠れ家的フレンチレストランで充実ランチ!デザートもぜひ。
福岡県北九州市小倉北区の堺町。
近くで仕事だったので、以前から気になっていた “ポトフ”さんでランチをいただきました。(2021.10)
市街地ですが、幹線道路から1本入った静かな小路にあって、アラカルトやコース料理などのフランス料理が楽しめる、隠れ家的なレストランです。
お料理も雰囲気も素敵でした!!
この記事の目次
01|ポトフはこんなところ
・アクセスMAP
・市街地の小路にあります
02|店内03|メニュー ・Dejeuner(ランチ) ・Dessert menu 04|メインを選べるランチ ・スープ ・メイン ・パン ・コーヒー 05|黒イチジクのタルト
01| ポトフはこんなところ
| アクセスMAP
“ポトフ”さんは、JR小倉駅から徒歩で10分、車で5分ほどのところにあります。
モノレールの平和通駅からは徒歩で6分くらいです。
| 市街地の小路にあります
ポトフさんがあるのは、北九州市立小倉中央小学校のグランド横の小路沿い。
市街地ですが、幹線道路から1本入った静かな場所です。
こちらがエントランス。
何となく隠れ家的で、楽しみな雰囲気のお店です。
02| 店内
店内は、奥に向かって左側にカウンター席、右側と突き当りにテーブル席が並んでいました。
お店のHPによると、全部で20席ほど。
お店の外から見える窓際のお席です。
明るくて、ふんわり可愛い雰囲気の店内です。
突き当りのお席の壁に取り付けられた棚に並んでいる雑貨やワインの瓶も良い感じ。
スポンサーリンク
03| メニュー
| Dejeuner(ランチ)
ポトフさんのランチメニューは3種類。
1,000円(税別)のコースは、スープ、メインディッシュ(魚or肉)、パン、コーヒー。
3,000円(税別)のコースは、前菜、魚、肉、デザート、パン、コーヒー。
5,000円(税別)のコースは、シェフのおまかせコースです。
| Dessert menu
こちらは、デザートメニュー。
ケーキや自家製アイス久リム、ドリンクのメニューが、手書きで書いてありました。
ケーキも自家製アイスも気になりますねー。
04| メインを選べるランチ
1,000円(税別)のコースのDejeuner(ランチ)をいただきました。
コース内容は、スープ、メインディッシュ(魚or肉)、パン、コーヒー。
品数は多くありませんが、一品一品が美味しくて、ボリュームたっぷりで、おなか一杯大満足!のコースでした。
| スープ
スープは、紫芋の温かいスープでした。
オリーブオイルの風味と、微かにお野菜の甘みを感じる、お上品なスープです。
色もきれい。
| メイン
メインは、お魚かお肉から好きな方を選ぶことができます。
この日のお魚料理は、イトヨリのムニエル。
お肉料理は、鶏のクリーム煮でした。
お肉料理には、雑穀ライスがついているとのこと。
何となく、雑穀ライスに魅かれて、お肉料理をオーダーしました。
トッピングされているお野菜は、セロリ、ハヤト瓜、人参などで、マッシュルームも。
緑色のお野菜は大根の葉です。
鶏肉は、胸と骨付き手羽元の大きな塊で、想像よりもかなりのボリューム。
スプーンで崩していただけるくらい、ホロホロの柔らかさです。
ソースもお野菜も美味しぃ~。
その、美味しいソースが絡んだ雑穀も、好きな感じでした。
| パン
熱々で持ってきてくださったパン。
周りがかなりカリッとしていて、バターの風味。
美味しいです。
| コーヒー
食後にピッタリサイズの、ミニコーヒー。
ほっと落ち着く一杯が嬉しいです。
05| 黒イチジクのタルト
プレートのデザートは、しっかりボリュームなんだそうです。
ランチをいただくとかなりおなか一杯になってしまったので、改めてスイーツだけをいただきに伺った方が満喫できるかなぁ??と思ったのですが、ポトフさんではカフェのみの利用は対応されていないとのことでした。
「ハーフサイズでもお出しできますよ!」と、スタッフの方が声をかけてくださったので、大喜びでデザートを追加注文。
今の季節ならではの季節のデザート、モンブランと黒イチジクのタルトで迷ってしまったのですが…。
スタッフの方にお尋ねすると、モンブランは12月頃までいただけるそうですが、佐賀県産の黒イチジクを使ったタルトは今だけで、しかも、ポトフさんでタルトのデザートは珍しいとのこと。
黒イチジクのタルトに決定です!!
ラム酒の効いたソースでいただきます。
甘さ控えめで、美味しぃ~(*≧∪≦)
おなか一杯だったはずなのに、ぺろりとなくなってしまいました。
おごちそうさまでした!!
- 関連記事
スポンサーリンク