「トミズダイナー(北九州市小倉北区)」関門のパノラマ絶景!隠れ家的レストラン
北九州市小倉北区。
門司区との区境に近い高台にある、“トミズダイナー”さんでランチをいただきました。(2021.10)
静かな住宅街に佇むレストランは、関門を一望できる絶景スポット。
隠れ家的なフレンチのお店です。
この記事の目次
01|トミズダイナーはこんなところ
・アクセスMAP
・高台の住宅街にあります
02|パノラマ絶景の店内
・壁に飾られたたくさんの絵画
・2階レストランフロアと関門の絶景
03|メニュー04|ドリンクをいただきました
05|パスタランチ ・スープ ・パン ・前菜 ・パスタ ・デザート ・コーヒー
01| トミズダイナーはこんなところ
| アクセスMAP
トミズダイナーさんは、JR小倉駅から車で13分、JR門司駅からは車で10分ほどの、高台にあります。
| 高台の住宅街にあります
JR門司駅と小倉駅の中間あたりの高台。
富野台の住宅街に佇む、“トミズダイナー”さんです。
一般の住宅のように見えますが、こちらがトミズダイナーさんです。
建物の前に駐車スペースが4台分。
02| パノラマ絶景の店内
| 壁に飾られたたくさんの絵画
扉を開けて中に入ると、2階に上がる階段が。
靴を脱いでスリッパに履き替え、レストランフロアがある2階へ上がります。
壁には所狭しと絵画が飾られています。
シェフが集められたコレクションです。
たくさんの絵画は、レストランフロアの壁にもたくさんかけられているので、お食事しながらも楽しむことができます。
| 2階レストランフロアと関門の絶景
こちらがレストランフロア。
窓際のお席からは、パノラマの絶景が!!
西の景色。
小倉都心部から若松の北海岸の方まで見渡せます。
良いお天気!
東の景色。
門司港や関門橋まで見渡せる関門絶景。
向かい側は下関の彦島です。
今回は、植物に囲まれた、こちらのお席に案内してくださいました。
スポンサーリンク
03| メニュー
パスタランチは1,900円。
スープ、前菜、パン、パスタ、デザート、カフェがセットになったコースです。
コースのパスタはリストの中から好きなものをオーダーできて、種類によってはプラス100円~200円のものもあります。
04| ドリンクをいただきました
お食事中のドリンクにノンアルコールのシャンパンをいただきました。
05| パスタランチ
テーブルにはレモン水を持ってきてくださいます。
| スープ
この日のスープは、トムヤムクンでした。
少し酸味のある温かいスープです。
小さなカップですが、具沢山。
| パン
バゲットは、オリーブオイルとデュカでいただきます。
バケットに、まずオリーブオイルをつけてから、デュカをつけていただきます。
エスニックな風味のデュカは、エジプト発祥のシーズニングスパイス。
トミズダイナーさんでブレンドされているそうです。
こちらはガーリックバター。
バターですが、かなりふんわりと軽い口当たりです。
| 前菜
前菜です。
サーモンのオレンジソース。
美味し~ぃ(*≧∪≦)
ヒラスのブルスケッタ。
鮮魚がいただけるとは思っていなかったので、嬉しいです。
かぼちゃのキッシュ。
秋の訪れを感じるひとしなですねー。
海老と帆立のカダイフ。
サックリ食感に魚介の風味が素敵なカダイフです。
パプリカのムース。
甘味のある、美味しいふんわりムースです。
パセリと玉ねぎのムースでした。
お野菜って、ムースにするとどれもおしゃれで、しかも美味しいです!!
トマトのテリーヌ。
珍しい!!
| パスタ
パスタは、ズワイガニのトマトクリームをいただきました。
プラス100円のパスタです。
トマトクリームのソースは、トマトの風味よりも甘みを感じるソースです。
ズワイガニだけでなく、いろいろな食材が使われていて、組み合わせが楽しいです。
つるっとしたパスタです。
| デザート
デザートプレート!!
いろいろな種類のスイーツがいただけるのが嬉しいです。
トマトはカンパリ、梨は赤ワインで味付けされています。
甘さ控えめの、ガトーショコラも美味しいです。
| コーヒー
ホット落ち着く食後のコーヒー。
トミズダイナー(TOMI's DINER)
福岡県北九州市小倉北区富野台8-13
093-383-6701
ランチタイム11:30-14:00
ティータイム14:00-16:00
ディナータイム17:30-22:00
火、第一日休
福岡県北九州市小倉北区富野台8-13
093-383-6701
ランチタイム11:30-14:00
ティータイム14:00-16:00
ディナータイム17:30-22:00
火、第一日休
- 関連記事
スポンサーリンク