FC2ブログ

「道の駅大和(佐賀県佐賀市)」ラムほし柿ソフト&品揃え豊富なそよ風館で見つけた不思議な果物ポポー

0844-01.jpg

佐賀県佐賀市の郊外。
用事で近くを訪れて、川上峡のほとりにある、“道の駅大和”さんへ立ち寄りました。(2021.9)
敷地内にある品ぞろえ豊富な物産館“そよ風館”では、珍しいポポーという果物を発見
大好きな果物、を使った、ラムほし柿ソフトクリームも味わって大満足!





01| 道の駅大和はこんなところ


| アクセスMAP


道の駅大和は、佐賀大和ICから2.8㎞、車でおよそ4分
三瀬トンネル有料道路料金所からは18㎞、21分ほどのところにあります。







02| そよ風館


品揃え豊富な物産館


“そよ風館”は、地域で採れた新鮮なお野菜をはじめ、銘菓やお惣菜、お豆腐などなど、品ぞろえが豊富でいつ訪れても楽しい道の駅です。
野菜売り場では、販売している旬の野菜を使ったお料理のレシピなども紹介されているもの嬉しいポイント。

0844-02.jpg


エントランス前にたくさんの花が並べてありました。
いつ訪れても、きれいな印象です。

0844-03.jpg


軒下には、巨大なかぼちゃが、ごろごろ転がっていました。
もうすぐハロウィンですねー

0844-04.jpg


道の駅やまとさんでは、入館前に石鹸で手洗いをします
入口の横に、石鹸がある手洗い場が設置されていて、大人用の高さの手洗い場と、子供でも利用できる高さの手洗い場の両方があります。

0844-05.jpg



| 珍しい果物「ポポー」発見!


品ぞろえ豊富な店内で、珍しい果物を発見しました。
大きさや数が異なりますが、一袋350円から430円くらいです。

0844-06.jpg


その名も“ポポー”
北米原産で明治期に日本に入ってきたのだとか。
マンゴーの香り、カスタードプリンの食感、ラフランスの風味とは、…何とも不思議

0844-07.jpg


10月上旬まで味わえる果物のようです。
かなり気になったので、購入!

0844-08.jpg


家に帰って、さっそくいただいてみました

0844-09.jpg


形は、アケビに似ているけど、瓜のような、南国フルーツのイメージ
表面はつるっとしています。

0844-10.jpg


果肉は黄色。
平べったい、柿の種に似た形の種が中央に並んでいるので、縦半分には切れず、横にカット。
種の周りには、かきの種の周りの果肉のような、つるっとしたゼリー質な食感の果肉がありました。
食感は、マンゴー、プリンみたいな滑らかな感じ
お味は、バナナとマンゴーを合わせたような…パイナップルのような風味も感じます
トロピカルな印象のある甘い果物で、とにかく珍しい!!

0844-11.jpg







03| パン工房 ベジタブルぱーしもん


| 小さな丸太小屋の建物


道の駅大和の敷地内に、“パン工房 ベジタブルぱーしもん”という丸太小屋があります。
名前のとおり、水ではなく野菜ピューレをふんだんに使ったパンや、ソフトクリームを販売されています。
ちなみに、“ぱーしもん”とは、英語で果物の柿のことなんだそう。

0844-30.jpg


店頭には、商品の紹介がたくさん。

0844-31.jpg


ぱーしもんのメニュー表
地域の特産、柿を使ったソフトや、季節限定の梨ソフトも気になります。

0844-32.jpg



| ラムほし柿ソフトクリーム


お目当ては、ソフトクリーム
大好きな柿か、季節限定の梨か…、迷った結果“ラムほし柿ソフトクリーム”にしました。

0844-33.jpg


干し柿をラム酒に付け込み、粉砕して混ぜ込んだソフトクリームです。
ほし柿ソフトクリームは以前からあったのですが、ラム酒に付け込んだ柿を使ったものを新しく開発されたのだそう。

0844-34.jpg


ほし柿の細かい粒々が見える、ちょっと茶色がかったソフトクリームです。
コーンのサイズがかなり太めなので、見た目以上にクリームが入っていて、お腹いっぱいになりそうなボリュームです。
大満足。

0844-36.jpg




04| 川上峡のほとり


道の駅大和のそばには、川上峡の流れが。
そよ風館と川の間には、オープンテラスがあって、日よけの下にテーブルと椅子が設置してあります。
店内で購入したお総菜などを、ゆっくりいただけるスポット。

0844-12.jpg

0844-13.jpg

0844-14.jpg


道の駅大和・そよ風館
佐賀県佐賀市大和町大字梅野805
0952-64-2296
09:00-18:00
ウェブサイト》道の駅大和・そよ風館


関連記事

スポンサーリンク

道の駅大和そよ風館佐賀川上峡ポポーやよいカフェラムほし柿ソフトクリームぱーしもん佐賀観光佐賀のおすすめスポット

0 Comments

Add your comment