「ベリージュファーム(大分県九重町)」風が通るテラス席で!ブルーベリーを使った石釜ピザやスィーツを満喫
大分県九重町。
自然に囲まれた山の中にある、”ベリージュファーム”さんでランチ&カフェタイムを過ごしました。(2021.6)
石窯で焼いたピザやお料理が楽しめるカフェで、農園でブルーベリー摘み取りの体験もできます。
風が通るテラス席でのんびり過ごすひと時、自社農園のブルーベリーを使った石釜ピザやスィーツをぜひ!
この記事の目次
01|ベリージュファームへのアクセス ・アクセスMAP ・自然豊かなレストラン 02|ベリージュファームの施設 ・カフェの建物 ・テラス席 ・ブルーベリー農園 03|ベリージュファームのメニュー ・石釜料理とドリンク ・ブルーベリージャム ・ブルーベリー摘み 04|ブルーベリーを使ったお料理 ・ブルーベリースペシャルピザ ・ブルーベリージュース ・ブルベリーソフトクリーム
01|ベリージュファームへのアクセス ・アクセスMAP ・自然豊かなレストラン 02|ベリージュファームの施設 ・カフェの建物 ・テラス席 ・ブルーベリー農園 03|ベリージュファームのメニュー ・石釜料理とドリンク ・ブルーベリージャム ・ブルーベリー摘み 04|ブルーベリーを使ったお料理 ・ブルーベリースペシャルピザ ・ブルーベリージュース ・ブルベリーソフトクリーム
01| ベリージュファームへのアクセス
| アクセスMAP
九重ICから国道387号、680号経由でおよそ20分。
周りを緑で囲まれた、自然豊かなところに、“ベリージュファーム”さんがあります。
| 自然豊かなレストラン
見上げるような木々が立ち並ぶ、国道680号ののどかな道を進むと、ベリージュファームの看板が見えてきます。
広い駐車場の奥に、レストランの建物が見えました。
美味しそうなピザの写真が並んだ看板。
石釜で焼いたお料理が楽しめるカフェです。
02| ベリージュファームの施設
| カフェの建物
駐車場に車を止めて、カフェの建物へ向かいました。

扉を開くと。
店内は、テーブルがゆったりと並べられている、明るくて開放感を感じる空間でした。
「店内でもテラス席でも、お好きなお席へどうぞ」と案内してくださいました。
建物の横には、赤い素敵な石釜がありました。

石釜から足元に目を移すと、たくさんのハーブが。
直植えされていたハーブは、アップルミントのとても良い香りがしました。
スタッフの方にうかがうと、1株植えていたら自然に増えたんだそうです。

| テラス席
カフェの建物のすぐ隣にある、テラス席でいただきました。
大きな屋根があって、陽ざしよけはばっちり。
風が通るので気持ちがいいお席です。
お席からは、ブルーベリー農園や遠くの木々を眺めることができます。
| ブルーベリー農園
カフェの周りに広がる、ブルーベリー農園。
ブルーベリー摘みの体験開始まではあと少しありますが、色付いた実もありました。
03| ベリージュファームのメニュー
| 石釜料理とドリンク
石窯ピザと石釜グリルのメニューです。
私が大好きな、マルゲリータとクワトロフォルマッジのハーフ&ハーフがメニューにありました!
スタッフの方にお尋ねすると、石窯ピザの一番人気はカプリチョーザとのこと。
自家製ベーコンが決め手なんだそうです、なるほど。
それと同じくらい人気なのが、ブルーベリースペシャルピザ。
自社農園のブルーベリーを使ったピザで、ここでしか味わえないので注文する方は多いんだとか。
サラダとドリンクのメニュー。
| ブルーベリージャム
ベリージュファームさんでは、ベリージュファームさんで採れたブルーベリーを使ったオリジナルの加工品を生産販売されています。
店内でも販売されていますが、メニューの中でも紹介されていました。
| ブルーベリー摘み
こちらもメニューの中の1ページ。
ベリージュファームさんでは、6月中旬~8月中旬までブルーベリーの摘み取り体験が出来ます。
50種類1200本を栽培されているんだそう。
04| ブルーベリーを使ったお料理
| ブルーベリースペシャルピザ
どれにしようか悩みましたが、やっぱりここでしか味わえない“ブルーベリースペシャルピザ(1,540円)”にしました。
自社農園の生ブルーベリー、ブルーベリーソース、クリームチーズ、モッツァレラチーズ入りのスペシャルピザです。
ツヤツヤで美味しそう(*´v`)
縁がもっちりの、ナポリピッツァです。
ブルーベリーがジューシーで、チーズとソースの相性もばっちり。
デザートピザですが、甘すぎないので、軽いお食事でもいい感じです。
ベリージュファームさんでは、ぜひいただきたい一品。
| ブルーベリージュース
“ブルーベリージュース(600円)”です。
ファームで獲れたブルーベリー100gを使って作るフレッシュジュースなんだそう。
すごく甘いというよりもフレッシュさを感じる、さっぱりとしたお味。
これからの季節、のどの渇きを潤してくれる気持ちがいいジュースです。
濃い赤紫色のジュース。
美味しいです。
| ブルベリーソフトクリーム
“ブルーベリーソフトクリーム(370円)”。
オリジナルブレンドのソースを使ったソフトクリームです。
濃厚クリームとシャーベットの間くらいの食感で、少しクリーム寄りくらいの感じです。
甘さ控えめで爽やか、ブルーベリーの風味も美味しい!
これから暑くなっても、さっぱりいただけるソフトクリームです。
のんびり過ごすのにぴったりのスポットに出会いました!
- 関連記事
スポンサーリンク