FC2ブログ

川遊びとこだわり蕎麦!「蕎波人・そばんど(福岡市早良区)」でランチ☆

自然豊かな場所でこだわりの美味しいお蕎麦がいただける「蕎波人・そばんど」さんです。(2018.7)
こちらのお店のお勧めはお蕎麦だけではなく、目の前を流れる川!
気温35℃を超える暑い日でも、「うゎぁ冷たい!」と感じる気持ちが良い川遊びが楽しめます。
予定のないお休みの日などに、充実した一日を過ごすことができるお勧めスポット。

0080-01.jpg 



こちらが「蕎波人・そばんど」さんです。
曲渕ダムと三瀬トンネルの間で、国道263号から看板を目印に側道に入り、少し進んだところにあります。
郊外の幹線道路から離れた自然豊かな場所にもかかわらず、たくさんのお客さん。
お店の入り口の左右に駐車スペースがあります。

0080-02.jpg 


「蕎波人」さんは、営業時間11:30から17:00で、蕎麦がなくなり次第終了です。
私がうかがった日も、14:30頃には“営業中”から“準備中”になっていました。
定休日は木曜日。
と、入り口の看板に。

0080-03.jpg 


到着後、こちらの玄関を入ったところに置いてある受付簿に名前と人数を書いて待ちます。
中に待合スペースはないので外に椅子が置いてあって、簡易的なクールミストも設置してありました。
暑いのでありがたいです。

0080-04.jpg 


しかし!!
こちらの店舗の向かい側にはきれいな川が流れていて、待ち時間も楽しい川遊びの時間になるんです。
水辺には階段でおりられるようになっていて、木のベンチも置いてありました。
小さな子供と一緒でも、待ち時間の過ごし方を気にせずうかがえるのが嬉しいですね。
お食事前にも後にもゆっくり川遊びができるので、日帰りでのんびりできるお勧めスポットです。

水はすごく!冷たくて、うだるような暑さもちょっと楽に。
入店の順番が来たら、お店の方が川まで声をかけに来てくださいます。

0080-05.jpg 


下流側は全体的に浅瀬。
洋服のまま裸足になって子供から大人までじゃぶじゃぶ。

0080-06.jpg 


上流側は少し深めのところもあります。
水につかって網で魚を捕まえているちびっ子もいました。

0080-07.jpg 


お店の方が呼びに来てくださったらお店の中へ。
玄関で靴を脱いで上がります。

0080-08.jpg 


入ってすぐ右側はテーブル席があるお部屋。

0080-09.jpg 


左に曲がるとすぐ左手に掘りごたつ式の個室。

0080-10.jpg 


そして、左に曲がったつきあたりには4テーブルのお座敷がありました。

0080-11.jpg 


メニューです。

0080-12.jpg 

0080-13.jpg 


ざる蕎麦(単品700円)です。
お店の方に人気のメニューをお尋ねしたら、ベーシックなざる蕎麦はやっぱり人気だとのことでした。

0080-14.jpg 


アボカド蕎麦(セット1,200円)です。
どのお蕎麦にも、単品に+300円で、地鶏飯と小鉢2品のセットにできます。
最近は、ざる蕎麦と同じくらい人気だそうです。

0080-15.jpg 


こちらは、夏季限定のぶっかけそば(単品800円)です。
天かすと大根おろしがたっぷりトッピングしてあります。

0080-16.jpg 



蕎麦はクセがなくとても美味しいお蕎麦です。
創業以来、一切機械を使わずすべての行程を手作業でされているこだわりのお蕎麦だそうです。
手打ちだからこそのやわらかくコシのあるお蕎麦。

めんつゆは、お好みでたっぷりつけてもいただけるようにと、多めに提供してくださっているそうです。
甘口ではないので、どちらかと言われれば辛口なんだとは思いますが、辛くも無くとても美味しいつゆです。
お食事の終わりごろに蕎麦湯を持ってきてくださいました。

0080-17.jpg 


アボカドです。
こちらに麺つゆを注いで、蕎麦をつけていただきます。
合う!
これは家でもしてみたいです。
アボカド好きにはお勧め。

0080-18.jpg 


味が濃すぎず薄すぎず、美味しいきんぴらでした。

0080-19.jpg 


ピーナッツのお豆腐です。
もっと茶色いイメージでしたが、味は確かにピーナッツ豆腐。
モチモチしてすごく美味しいです!
売店で販売もされていました。

0080-20.jpg 


セットの地鶏飯です。
地鶏もたっぷり入っていて、おいしい!
次にうかがっても“セット”にすると思います。

0080-21.jpg 


“そばんど”さんと読みます。
夏の暑い日の思い出作りにお勧めです。

0080-22.jpg 

***蕎波人・そばんど***
福岡市早良区飯馬48
ウェブサイト》蕎波人

関連記事

スポンサーリンク

ランチ蕎波人早良区三瀬川遊び

0 Comments

Add your comment