「京風うさぎ庵(北九州市小倉北区)」何度でも行きたい隠れ家的和食店!2階の個室で絶品ランチ
北九州市小倉北区の住宅街にある、“京風うさぎ庵”さんで、1か月ぶりにランチをいただきました。(2021.4)
当日、土曜日の朝にランチ予約の電話をすると、この週末は土日共に満席とのことで諦めかけたのですが、「階段がある2階のお席でよかったら」と、お席を用意してくださいました。
やっぱり大人気!
案内していただいたお席は半個室になった明るいお席で、メチャメチャ素敵なランチタイムでした。
この記事の目次
01|「京風うさぎ庵」はこんなところ ・アクセスMAP ・駐車場の場所 02|「京風うさぎ庵」の店内 ・1階フロア ・2階のお食事空間 03|「京風うさぎ庵」のメニュー ・ランチメニュー ・ディナーメニュー 04|うさぎ庵コース ・お造り前菜 ・茶碗蒸し ・野菜料理 ・ひさご膳 ・デザート二種盛り ・ホットコーヒー
01|「京風うさぎ庵」はこんなところ ・アクセスMAP ・駐車場の場所 02|「京風うさぎ庵」の店内 ・1階フロア ・2階のお食事空間 03|「京風うさぎ庵」のメニュー ・ランチメニュー ・ディナーメニュー 04|うさぎ庵コース ・お造り前菜 ・茶碗蒸し ・野菜料理 ・ひさご膳 ・デザート二種盛り ・ホットコーヒー
01| 「京風うさぎ庵」はこんなところ
| アクセスMAP
北九州都市高速道路の富野出入口からすぐの住宅街にある“京風うさぎ庵”さん。
JR小倉駅からは3kmほどの距離で、車だと10分強くらいです。
| 駐車場の場所
“京風うさぎ庵”さんの建物です。
エントランス横に数台の駐車区画があります。
少し離れたところにも、8台分の駐車場があるので、ゆったりと駐車したいときはこちらが良いかもです。
場所は、須賀神社のすぐ横。
川沿いを歩くと気持ちがいいです。
02| 「京風うさぎ庵」の店内
| 1階フロア
入口の引き戸を開けると、広い玄関。
こちらで靴を脱いで上がります。
上がって正面の廊下。
左側に、レジカウンターと冷蔵ショーケースがあります。
うさぎ庵プリンなどが並ぶショーケース。
入店時には購入して帰りたいと思うのですが、帰りがけはお腹いっぱい過ぎて、ついつい購入しそびれる美味しそうなプリンです。
いつかいただいてみたいです。
レジカウンターの向かい側にあるお食事空間。
掘りごたつのお席が並んでいます。
前回うかがったときはこちらのお部屋でいただきました。
| 2階のお食事空間
レジカウンターの手前から、2階へ。
2階には、廊下に沿って、半個室の空間が並んでいました。
案内してくださったのは、一番奥にある、掘りごたつのテーブル席。
2面に窓があって明るい、素敵なお席です。
外に見える緑も気持ちがいいです。
03| 「京風うさぎ庵」のメニュー
| ランチメニュー
“京風うさぎ庵”さんのランチメニューです。
電話予約時に、前回と同じ“うさぎ庵コース(2,200円税込)”を事前にオーダー。
| ディナーメニュー
ディナーメニューは、コースだけでなく、単品メニューも充実。
04| うさぎ庵コース
前回に引き続き、今回も“うさぎ庵コース(2,200円税込)”をいただきました。
可愛いつくしの箸置きと美味しいほうじ茶。
| お造り前菜
楽しみにしていた“お造り前菜”です。
鯛のお造り、トロ湯葉、茄子の揚げびたし、鴨のカナッペ、ジャガイモの豆乳仕立ての冷静スープ、春野菜の笹寿司の、6品。
器も盛り付けも、ホント綺麗~。
お食事は始まったばかりですが、すでにまた来たくなりましたヽ(≧∀≦)ノ
茄子は、ちょうど良い甘みのお出汁。
鴨は鯛より柔らかくて、下にはポテトサラダが。
大好きな湯葉はトロトロ。
どれも丁寧に作られていて、すごく美味しいです!
| 茶碗蒸し
可愛い器は、合馬竹の子の刻み餡かけの“茶碗蒸し”。
蒸したてを持ってきてくださるので、器も熱々です。
オレンジに近い黄色の、フルフル茶碗蒸し。
具材は竹の子のほかにも、銀杏やキノコ、山菜、生麩など。
| 野菜料理
“野菜料理”は、新玉ねぎのかき揚げ黒ゴマにゅう麺です。
きれいなお椀。
蓋を開けると…。
すごく美味しそう!!
ツルツルでもっちりの麺は、食感ものど越しも良い感じ。
かき揚げの玉ねぎが甘くて、絶品でした。
| ひさご膳
「うさぎ庵コース」と言えば!の“ひさご膳”。
今回も、この器でお食事の〆です。
ひょうたん型に重ねられた4段の器。
一番上の蓋を開けるとごはんです。
もっちりとしたご飯で、美味し~ぃ(*≧∪≦)
二段目はお漬物。
どれもちょうど良い塩梅で、これだけでもご飯が進みます。
三段目はサラダ。
色々な野菜が入っているサラダで、ドレッシングが美味しいです。
四段目の、いちばん下の器。
一品一品、素敵な味付けです。

ひょうたん型の器の隣の、お味噌汁です。
ワカメとお豆腐のお味噌汁。
木の芽の香りがふわっとして、イイ感じ。
並べるとこんな感じです。
ここにきてこのボリューム!
| デザート二種盛り
デザートは、バームクーヘンとミルクプリンのいちごゼリー掛け。
| ホットコーヒー
前回うかがったときにいただいた「ホットコーヒー・サービス券」で、食後にコーヒーをいただきました。
デザートにも合うコーヒー。
ほっこり落ち着きます。
美味しいものばかりで、お腹がいっぱいになりました。
幸せなランチタイム、おごちそうさまでした!
京風うさぎ庵
福岡県北九州市小倉北区須賀町1-21
093-511-0313
ランチ11:00-15:00(LO14:00)
ディナー18:00-22:00(LO21:00)
水休
福岡県北九州市小倉北区須賀町1-21
093-511-0313
ランチ11:00-15:00(LO14:00)
ディナー18:00-22:00(LO21:00)
水休
- 関連記事
スポンサーリンク