「ひらはた(熊本県天草市)」肝醤油でいただく!絶品“活 皮はぎ丼”
ひらはた
熊本県天草市。
天草の旅、初日のランチを“ひらはた”さんでいただきました。(2020.12)
“活 皮はぎ丼”が名物の人気店。
肝醤油でいただく、甘くて新鮮な絶品丼を楽しみました!!
01| ひらはたへのアクセス
天草市の市街地からほど近い、県道24号沿いに“ひらはた”さんがあります。
お店の前には数台分の駐車場も。
エントランスにはしめ縄がかけてありました。
02| 個室のある店内
中に入ると、思ったより広い空間。
右側にカウンターがありました。
正面に真っすぐ続く通路に沿って、左側に個室が並んでいました。
その中の一つに案内してくださいました。
ゆったりとした広さで、掘りごたつのお席です。
すぐにお茶とおしぼりを持ってきてくださいました。
あと、マスクケースも。
案内されたお席から外を見ると、カウンター席の後ろ側にも個室が見えました。
すぐ隣には水槽があって、カワハギなどなど、お魚が泳いでいます。
03| ひらはたのメニュー
“ひらはた”さんのメニューです。
A4サイズのラミネートメニューには、お昼の定食が。
お昼の定食の裏面。
お目当ての“活 皮はぎ丼”がありました!
こちらは通常メニュー。
一品メニューなども気になります。
お席のある個室の壁にも、いろいろ貼ってありました。
見ていると、どれも美味しそうで、食べてみたくなります。
04| 活 皮はぎ丼
楽しみにしていた、お目当ての“活 皮はぎ丼(1,200円)”です。
あら汁、香物、デザートがセットになっています。
青さがたっぷり入っている、あら汁。
皮はぎのあらは、身がプリップリで、お出汁も美味し~ぃ!
出来立ての皮はぎ丼。
半透明の身がきれいに並べられています。
丼ぶりの横には、皮はぎの肝。
肝をそのままちょっとだけいただいてみました。
濃厚で、甘味と旨味が~~!!
ワサビとお醤油を、皮はぎの肝と一緒に混ぜて、皮はぎ丼にかけていただきます。
肝醤油。
おぉーーーこれは美味しいに違いない。
すでにワクワクです!
さぁーーっと回しかけて。
一層おいしそうに!
でわでわ、いただきます。
プリプリの皮はぎ。
お醤油が、とてもさらっとしていて、スゴク甘い!
九州の甘いお醤油は日常なのですが、それよりも甘いお醤油でした。
おスタッフの方にうかがうと、オリジナルでブレンドされているとのことでした。
ごはんも、もっちりと美味しくて、錦糸卵と海苔が散らしてありました。
旨みを感じる肝醤油でいただく皮はぎ丼、贅沢ですねー。
お腹がいっぱいになった後のデザートは、練乳がかけられた苺。
食後にピッタリ、ナイスなデザートです。
ひらはた
熊本県天草市古川町12-21
0969-23-1811
11:30-14:00
17:00-22:30
水休
熊本県天草市古川町12-21
0969-23-1811
11:30-14:00
17:00-22:30
水休
- 関連記事
スポンサーリンク