「石釜そば ひさ屋(福岡市早良区)」古民家で!あらびき蕎麦とぜんざい味のそばがき
ひさ屋
福岡市早良区。
久しぶりに、“石釜そば ひさ屋”さんでランチです。(2020.12)
三瀬峠に向かう山道の途中の国道263号沿いにありますが、隠れ家的なたたずまいが魅力的な古民家。
紅葉がきれいなお天気の日。
今回も、こだわりの美味しいお蕎麦をいただきました。
01| 石釜そば ひさ屋へのアクセス
三瀬峠に向かう、山道の途中の国道263号沿い。
“石釜そば ひさ屋”さんは、“蕎麦”と書かれた看板が目印です。
駐車場の紅葉がきれいでした。
“石釜そば ひさ屋”さんは、古民家の雰囲気が素敵なお蕎麦屋さんです。
02| 古民家の店内
遅めのお昼だったので、すでに店内にはお客さんはいませんでした。
私たちがこの日の最後。
お好きなお席にどうぞと案内してくださいました。
入ってすぐ右側は、イスとテーブルのお席。
奥は座卓。
中央にある火鉢。
古民家の雰囲気をさらに素敵に演出する、ほっこり空間です。
棚に飾ってあるだるまさんが、メチャメチャ可愛かったです。
さらに奥にもひとつ、個室がありました。
カウンターの向こう側が厨房です
並べられた、味のある和箪笥がお洒落です。
03| 石釜そば ひさ屋のメニュー
“石釜そば ひさ屋”さんのメニューです。
こだわりの美味しいお蕎麦が魅力。
おすすめメニュー。
“鴨ごはん”!!!
美味しそう。
数量限定の“あらびきそば”も気になります。
04| せいろとそばがき
どれも美味しそうで悩んだ結果、おすすめメニューから、“せいろとそばがき(1,300円)”にしました。
そばがきは、しょうゆ、きなこ、ぜんざいの3種類の味から、お好みで選ぶことができます。
持ってきてくださったお茶は、風味の良いそば茶でした。
蕎麦豆腐
そば粉を使った豆腐です。
添えてある味のついた葱で、そのままいただきます。
せいろ
“あらびきそば”にも惹かれて、悩んでいると、追加料金であらびきそばに変更してくださいました。
あらびきの、そばの黒い粒々を見ているだけで、お蕎麦の香りが漂ってきそう。
美味しそうです(o‘∀‘o)
麺つゆだけでなく、お塩でもいただけます。
そばの風味が(*≧∪≦)
さすが!こだわりのお蕎麦です。
メチャメチャ美味しい。
そば湯
少し濁った色のそば湯。
そばがき
おぜんざいの味にして、大正解!!
甘すぎず、デザートにピッタリです。
デザート
サービスでデザートを出してくださいました。
柚子の皮を甘く煮たもので、香りが素敵!!
美味しいデザートでした。
石釜そば ひさ屋
福岡県福岡市早良区石釜828
092-804-5166
11:00‐17:00
金休
福岡県福岡市早良区石釜828
092-804-5166
11:00‐17:00
金休
- 関連記事
スポンサーリンク