FC2ブログ

「とよ常本店(大分県別府市)」別府で人気!秘伝のタレと巨大海老天の特上天丼

とよ常本店


大分県別府市。
数年ぶりに、別府の人気グルメ店“とよ常本店”さんへ。(2020.10)
お目当ては、“特上天丼“。
あの!大きな海老がのった天丼を楽しみにうかがいました。

0697-01.jpg








01| 2018年に移転した“とよ常本店”


JR別府駅の東口から、まっすぐ別府湾に向かって徒歩8分ほど。
国道10号を渡って少しのところに、“とよ常本店”さんがあります。
以前は、そこから10mの距離にある“ホテル雄飛“さんの1階にありましたが、2018年4月に移転し、現在の場所へ。

0697-04.jpg


写真の右手前が“ホテル雄飛“さんで、左奥に見えるのが現在の“とよ常本店”さんです。

0697-02.jpg


“ホテル雄飛”さん1階の旧店舗入り口に、移転の案内の看板が立ててありました。
“ホテル雄飛”さんから、現在の店舗と反対側に30mのところの駐車場は、以前と変わらず利用することができます
年末年始以外は無休とのこと。

0697-03.jpg


店内に入ると、奥まで続く緩やかなスロープに沿って、入店待ち用のソファーが設置されています。
13:00過ぎにうかがったのですが、まだ4組のお客さんが入店待ちをされていました。
相変わらず人気ですねー。

0697-05.jpg


名簿に名前を書いて待っていると、思いのほかすぐにお席へ案内してくださいました。
移転して初めてうかがったのですが、以前のようなお座敷席などはなく、新しい店舗は全てテーブル席でカジュアルな雰囲気に。

0697-06.jpg


一番奥の角のお席に座ると、すぐに冷たいお茶を持ってきてくださいました。

0697-07.jpg


お茶のおかわりは、フロアの中央にあるテーブルのお茶を自由に入れるシステムなんだそうです。

0697-08.jpg



02| “とよ常本店”のメニュー


エントランス付近にも掲示されていた、“おすすめです!!”と書かれたメニュー。
“かぼすぶり刺”がかなり気になったのですが、お目当ての“特上天丼”のボリュームを考えて、注文はとりあえず保留に。

0697-09.jpg


通常メニューです。

0697-10.jpg


これこれ!!
とよ常名物の“特上天丼”のページです。
海老店が2尾のっている“特上天丼(880円)”は、海老店が1尾増えるごとに“特盛(1,240円)”、“特々盛(1,600円)”とグレードアップ。
一尾360円で、海老店だけの追加もできるようです。

0697-11.jpg


定食やミニコース。

0697-12.jpg


お子さまランチや一品メニューも。

0697-13.jpg

0697-14.jpg






03| とよ常名物 特上天丼


“特上天丼(880円)”です。

0697-15.jpg


滑り止めが敷かれたプラスチックのトレーに、天丼とお味噌汁、お漬物がセットされていて、ちょっとカジュアルな感じになっていましたが、以前と変わらず、大きな海老天が2尾

0697-16.jpg


海老天の下には、茄子、人参、南瓜、ピーマンの、お野菜の天ぷらが。

0697-19.jpg


ワカメのお味噌汁
お味噌の濃さがちょうどよくて、美味しくいただきました!

0697-17.jpg


お漬物

0697-18.jpg


楽しみにしていた巨大な海老天です。

0697-20.jpg


幅広に、ひだのように仕上げられた衣も、サクサクに揚がっています。
満足感のあるボリューム。

0697-22.jpg


人気の秘訣は「秘伝のタレ」なんだそう。
少し甘めで、濃すぎないのでさっぱりと完食です。
創業から90年以上、変わらない味を守っているとのことでした。

0697-21.jpg


とよ常本店
大分県別府市北浜2-12-24
0977-22-3274
11:00-22:00(LO21:00)


関連記事

スポンサーリンク

とよ常本店大分別府特上天丼やよいカフェ大分グルメ大分観光大分名物海老天丼別府のおすすめランチ

0 Comments

Add your comment