おうち時間☆まいにち食べたい!「ピーナッツバタークッキー」を焼きました
まいにち食べたい“ピーナッツバタークッキー”
大好きなお菓子作りをして過ごすおうち時間。
今回は、出版直後から長年愛用しているレシピ本で、“ピーナッツバタークッキー”を焼いてみました。
レシピ本のタイトルは、「まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本」。
実は、最近“ピーナッツバター”にはまっていて、いろいろな種類の食べ比べをしています。
クッキーにしてもきっとおいしいはず!!
ピーナッツバター食べ比べの記事はこちら
01| レシピ本「クッキーとクラッカーの本」
長年愛用している、なかしましほさん[著]のレシピ本。
主婦と生活社さんから出版されていて、1,200円+税です。
バターも生クリームも使わない、体に優しいレシピが30以上。
しかも!!
どのレシピも美味しいので、クッキーを焼きたいとき、真っ先に開くお気に入り本です。
ボウル一つで、生地をささっと作り、じっくり焼き上げるクッキーやクラッカー。
こんなに簡単に作れるの??!というようなものも多く、ついつい食べすぎてしまう素敵レシピたちです。
amazon | 楽天 | |
02| “ピーナッツバタークッキー”を焼きました
“ピーナッツバタークッキー”は、“まいにち食べたいごはんのようなクッキーとクラッカーの本”で紹介されているレシピの中で、一番簡単なレシピのひとつ。
材料をどんどん混ぜていくだけで生地が作れて、伸ばして型抜きしたら、あっという間にオーブンへ。
使用したピーナッツバターの種類のせいか、ちょっと水分が多めの生地に仕上がりましたが、何とか型抜きできました!
クランチタイプの“ピーナッツバター”を使っているので、生地の中にピーナッツの粒々がたくさん見えます。
ピーナッツの香ばしい香りとともに焼き上がり。
食感はサクサク。
クランチがいい仕事しています。
お味はピーナッツ風味。
一枚じゃあやめられない美味しさです(ノ´▽`*)b
ピーナッツバターは、美味しいうえに低GI。
美味しいヘルシー!!
ピーナッツバター好きさんには、おすすめのクッキーです。
お菓子作りの記録をポストしています!
- 関連記事
スポンサーリンク