「まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本」のさじクッキー作ってみました!
レモンとココナッツのさじクッキー
箱買いした国産レモンをそろそろ消費しないと!!
と、最近いろいろなレモンスイーツを作っています。
今回は、レモンの皮も果汁も使った、クッキーを作ることにしました。
「まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本」に載っているレシピで☆
出版直後から長年愛用している、お気に入りのレシピ本です。
こちらが、なかしましほさん[著]主婦と生活社さん出版の
「まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本」です。
バターや生クリームを使わず、菜種油や豆乳、きび砂糖などを使用した、からだに優しいお菓子レシピBOOK。
ボウル一つで作れるものがほとんどなのも嬉しいポイントです。
早速!!
レシピの倍量で作ってみました。
すり下ろして入れた黄色いレモンの皮が点々と。
ピィーッピィーッピィーッ!!
と焼き上がるお知らせが聞こえる少し前から、ココナッツとレモンの香ばしい香りがお部屋いっぱいに(o‘∀‘o)
焼きたては、水分が残って少ししっとり。
なので、天板にのせたまま冷えるのを待ってパクリっ。
サクサク食感!!
レモンとココナッツの風味が~~(*≧∪≦)
レモンの皮が、いい仕事しています。
湿気防止に、2枚ずつ乾燥シートと一緒にガス袋に入れて、クリップシーラーでラッピング。
- 関連記事
-
-
おうち時間☆バーミキュラでパンを焼く!!「メロンパン」
-
レシピ本「こねずに作れるベーカリーパン」のミニ生食パンを作りました☆おうち時間
-
「まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本」のさじクッキー作ってみました!
-
レシピ本「菓子屋シノノメの焼き菓子」のごまマドレーヌを作りました
-
おうち時間☆バーミキュラでパンを焼く!!「玉ねぎとローズマリーのフォカッチャ」
-
おうち時間☆レシピ本「シンプルでおいしい こねないパン」の抹茶甘納豆ミニ食パンを焼きました
-
スポンサーリンク