北九州発!レンタカーで行く鎌倉・箱根・横浜・舞浜の旅☆2013初夏編
何回目かの箱根、今回はレンタカーで訪れました。
途中、鎌倉散策や江ノ島、小田原城などドライブ旅ならではの観光スポットを巡りながら、箱根へ。
箱根の自然や美術館を楽しんだあとは、横浜グルメ&TDL満喫と、盛りだくさんの3日間。
せっかく行くならいろいろ巡りたい!方にオススメの充実旅です☆
旅の行程
【travel schedule 1日目】
レンタカーで移動
鎌倉散策
ー鶴岡八幡宮
ー鳩サブレ
ーランチ「鎌倉釜飯かまかま本店」
小田原城
箱根湯本 宿泊「吉池旅館」
【travel schedule 2日目】
レンタカーで移動
箱根観光
ー箱根ロープウェイ
ー大涌谷
ー箱根彫刻の森美術館
ー箱根ガラスの森美術館
横浜中華街ディナー「聘珍楼」
横浜 宿泊「横浜ベイホテル東急」
【travel schedule 3日目】
公共交通で移動
東京ディズニーランド
1日目
羽田空港からリムジンバスで横浜へ。
横浜駅近くでレンタカーを借り、鎌倉へ向かいます。
*鎌倉散策
ー鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮です。
参道はここから鶴岡八幡宮に近づくにつれて幅がすごく狭くなっていきます。
海から見たときに遠く見えるように作られているんですね。
確かに!
歴史ある観光地をめぐるときは、事前に勉強していくとまた違った楽しみ方ができます。
大石段をのぼったところです。
鎌倉のまちが遠くまで見渡せます。
本宮の入口です。
階段の下にあるのが、樹齢1000年と言われていた御神木の大銀杏です。
2010年に強風で倒れてしまったのですが、根本の部分から新たな命が芽吹いています。
これからが楽しみです。
***鶴岡八幡宮***
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
*鎌倉散策
ー鳩サブレ
サブレの中でも、“鳩サブレ”のおいしさは、私の中ではかなり上位です!
鎌倉を訪れたらついつい大人買いしてしまいます。
***豊島屋***
神奈川県鎌倉市小町
*鎌倉散策
ーランチ「鎌倉釜飯かまかま本店」
ランチは「かまかま本店」さんで。
鎌倉のイメージで“しらす”に決めていました!
***鎌倉釜飯かまかま本店***
神奈川県鎌倉市小町二丁目11-8
*小田原城
湘南の海風を浴びながらドライブ。
次の目的地は、丘の上にある小田原城です。
車を駐車場にとめたら、るゆやかですが階段などのぼっていきます。
小田原城といえば!
今までに行った発掘調査の数が400を越えると聞きました。
まだ続くそうです。
天守閣の入口の、長いまっすぐな階段が印象的でした。
珍しいですよねー。
最上階からの景色です。
お天気がよくて、相模湾が遠くまで見渡せました。
360度の気持ちが良いパノラマ景色です。
小田原のまちも一望です。
天守閣の最上階には売店もありました。
いろいろな種類の小物があって楽しめます。
*箱根湯本に宿泊「吉池旅館」
箱根湯本駅から徒歩7分のところにある「吉池旅館」さんに宿泊です。
旧岩崎家の別邸がある約1万坪の広大な敷地です。
回遊式の日本庭園を自由に散策できます。
右に見えるのが旧岩崎家の別邸です。
***吉池旅館***
神奈川県箱根湯本
詳しくは ↓↓↓↓↓
2日目
*箱根観光
ー箱根ロープウェイ
箱根ロープウエイで大涌谷に向かいます。
*箱根観光
ー大涌谷
今日も噴煙があちらこちらから。
観光客で賑わっています。
お目当ては1個食べると寿命が7年のびると言われている“黒たまご”。
温泉で茹でるときに、殻の表面で鉄と硫化水素が反応して黒くなるそう。
以前黒たまごを購入したとき、しばらく置いておいたら白くもどっていました。
*箱根観光
ー箱根彫刻の森美術館
車まで戻って「箱根彫刻の森美術館」へ。
インパクトありますねー。
体験できるものもあります。
この明るい作品、楽しそうなので私ものぼってみたかったのですが年齢制限がありました。
ほかにも楽しい作品があちらこちらに。
***彫刻の森美術館***
神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121
*箱根観光
ー箱根ガラスの森美術館
初めて訪れた「箱根ガラスの森美術館」です。
ガラスのオブジェがキラキラしています。
きれいなところ!
敷地内にあるレストラン「カフェテラッツァ」でお食事できます。
しかも!本場のカルツォーネ生演奏を聞きながら!!
旬のパスタ。
ヴェネチアン・グラス美術館です。
中ではコンサートが開催されていました。
素敵なシャンデリア。
ミュージアムショップには珍しいガラス小物がたくさんです。
また行きたい素敵なところでした。
***箱根ガラスの森美術館***
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
*横浜中華街ディナー「聘珍楼」
箱根をあとにして、横浜中華街にやって来ました。
今日のディナーは中華です。
夜も相変わらず賑わっています。
聘珍楼です。
1階の飲茶フロアで軽めの夕食。
気軽に飲茶がいただけます。
***聘珍楼本店***
神奈川県横浜市中区山下町149
*宿泊「横浜ベイホテル東急」
すぐ近くでレンタカーを返却して徒歩で「横浜ベイホテル東急」さんへ。
ベイブリッジやみなとみらいの夜景が見えるバルコニーつきのお部屋です。
早朝の空気も気持ちがよかったです。
***横浜ベイホテル東急***
神奈川県横浜市
詳しくはこちら ↓↓↓↓↓
3日目
横浜ベイブリッジを通ってバスでTDLへ。
*東京ディズニーランド
久々のディズニーランド。
旅の最終日は夢の国を満喫です。
パレード!
アトラクションも!
暑いので可愛いアイスです。
初めて来たときから大好きで、いつも食べているワッフルです。
- 関連記事
スポンサーリンク