FC2ブログ

大分県☆湯布院の宿「旅亭 田乃倉」(2016.7)

憧れの「旅亭 田乃倉」さんです。
期間限定のお得プランと期間限定のお得クーポンを見つけて、「今だっ‼」とワクワクして予約しました。
いろいろ素敵すぎるので、旅館への宿泊を目的に旅したいお宿です。
全部で11室。
それぞれつくりが異なるので、また訪れたい旅館です。

0057-01.jpg 



この看板を目印に曲がります。

0057-02.jpg


駐車場を過ぎると「田乃倉」さんの入り口が見えてきました。

0057-03.jpg 

0057-04.jpg 




お部屋へ

ロビーを抜けてお庭に出たところにある地図です。
姉妹旅館「山灯館」さん、別館「なな川」さんと敷地続き。
今回のお部屋は“珠林”の間で、12畳+8条+広縁、露天風呂付きの贅沢な客室です。

0057-05.jpg 


こちらの通路を通ってお部屋へ。

0057-06.jpg 


突き当りの左側の引き戸を入ります。
引き戸の中にはさらに広い廊下があり、右の奥がお部屋の入り口です。

0057-07.jpg 


お部屋の入り口を入ったところです。
広い!
この空間だけでも私のお部屋より広いのでは…。
右側の壁の向こうには、お手洗いが2つもありました。

0057-08.jpg 


正面のふすまを開けたところにある12畳のお部屋です。
素敵!

0057-09.jpg 


「田乃倉」さんはお部屋でチェックインの手続きを行います。

0057-10.jpg 


ウエルカムスィーツです。

0057-11.jpg 


12畳のお部屋に入って左側にあるふすまの奥には広縁がありました。
ここだけでも特別感が。

0057-12.jpg 


そして、入り口のすぐ左側、広縁の横にも8畳のお部屋が。
こちらを寝室として使用しました。

0057-13.jpg 


このお部屋からもお庭がきれいに見えます。
ここだけでも贅沢に感じるお部屋です。

0057-14.jpg 


12畳のお部屋の、広縁と反対側には内湯と露天風呂がありました。
内湯を抜けてお庭の一角にある露天へ。

0057-15.jpg 


しっとりした雰囲気ですね。

0057-16.jpg 


お部屋との間には目隠しがありますが、お庭は露天から眺められます。

0057-17.jpg 


温泉の全景はこんな感じです。

0057-18.jpg 


お庭からお部屋を見ると、まるで一軒家。

0057-19.jpg 


12畳のお部屋の奥に露天風呂があるのが見えます。
まっすぐ露天のほうに向かうと…。

0057-20.jpg 


目隠しの向こう側に。

0057-21.jpg 


どこから見ても贅沢なつくりのお部屋です。

0057-22.jpg 


お庭にはつくばいがあったり。

0057-23.jpg 



大浴場へ

せっかく素敵な旅館に宿泊するので、旅館自体を満喫したいですよね。
早めにチェックインして、明るいうちに大浴場を楽しみたいと思います。

「田乃倉」さんの大浴場2箇所は朝の5時に男女入替制。
敷地続きの「山灯館」さんの大浴場2箇所も同様に男女入替制で、相互利用できるので全部で4個所の大浴場を楽しむことができます。

ロビーからの通路を引き返すと、途中、左側に1箇所目の大浴場があります。

0057-24.jpg 


“源流の湯”です。
内湯も露天もあります。

0057-25.jpg 


“源流の湯”を更にロビーのほうへ。
敷地内の地図が掲示してあったところを、ロビーと反対に曲がるともう一つの大浴場があります。

0057-26.jpg 


“金鱗の湯”です。
“源流の湯”同様に、広い内湯と露天があります。

0057-27.jpg 


こちらは、敷地続きの「山灯館」さんの大浴場です。

0057-28.jpg 


「山灯館」さんのもう一つの大浴場。

0057-29.jpg 




お食事(夕)

お食事はお部屋でいただきます。
良いお天気でしたが、少し日が傾いてきました。

0057-30.jpg 


「田乃倉」さんのお品書きです。

0057-31.jpg 


メニューはこちら!

0057-32.jpg 


食前酒は梅酒です。

0057-33.jpg 


季節感あふれる前菜(* ´ ▽ ` *)
朝顔や琵琶などをかたどった、食べるのがもったいないような、きれいできめ細かいお料理です。
姉妹旅館の「山灯館」さんと同じような雰囲気の前菜です。

0057-34.jpg 


先付です。

0057-35.jpg 


とても新鮮です。

0057-36.jpg 


“天の川そうめん”というネーミングが素敵です。

0057-37.jpg 


粟餅菊花餡かけ、こちらの名物です。

0057-38.jpg 


豊後牛をしゃぶしゃぶでいただきます。
美味しいです!

0057-39.jpg 


牛しゃぶが苦手な人がいるとお伝えしたら、鯛しゃぶに変更対応してくださいました。
きめ細かいお気遣い、ありがとうございます。

0057-40.jpg 


尾羽毛さっぱり気持ちがいいです。
綺麗な色はタピオカです。

0057-41.jpg 


蓮根饅頭とそぼろ餡。

0057-42.jpg 


お上品でさっぱりしていて、お腹いっぱいになってきても全然食べられます。

0057-43.jpg 


お食事。

0057-44.jpg 


デザート。

0057-45.jpg 




お食事(朝)

朝食もお部屋です。
朝日が気持ちいい!

0057-46.jpg 


朝食も、丁寧で、とてもきれいで、美味しいです!
朝からお腹いっぱい。

0057-47.jpg 

0057-48.jpg 

0057-49.jpg 

0057-50.jpg 

0057-51.jpg 

0057-52.jpg 

0057-53.jpg 

0057-54.jpg 

0057-55.jpg 

0057-56.jpg 

0057-57.jpg 


【楽天トラベルで予約】
期間限定お得プランをクーポンやポイントを使ってさらにお得に予約! クーポン利用20,000+ポイント利用10,000+16,700=46,700(円/二人)税込


***旅亭 田乃倉***
大分県由布市湯布院町

関連記事

スポンサーリンク

旅館湯布院田乃倉

0 Comments

Add your comment