「青空みあん(小倉南区)」ランパス北九州!隠れ家的日本家屋でかぼす蕎麦ランチ
手打ち蕎麦 青空みあん
北九州市内の参加店でお得にランチができる、“ランチパスポート北九州VOL.22”を持って、小倉南区の“青空みあん”さんへ。(2019.11)
国道322号から少し側道に入ったところにある、隠れ家的な手打ち蕎麦屋さんでランチです。
かぼすが香るお蕎麦が美味しかったぁ~(*’U`*)
ランチバスポート北九州 vol.22
2019年10月25日(金)に、22冊目の“ランチパスポート北九州”が発売されました。
北九州市と近郊にある飲食店が参加していて、2020年1月24日までの3か月間、割引価格でランチを楽しめます。

“青空みあん”さんの掲載ランチはこちら。
かぼす蕎麦セット
かぼす蕎麦(温)
天ぷら盛合せ(5品)
小鉢(日替わり)
香物
アイスクリームorチーズケーキ
コーヒー
2,000円→1,000円(税込)
【利用可能時間】
11:00-15:00
18:00-OS22:00
売切れになる場合あり
年末年始(年明けに連休予定)
青空みあん
国道322号の“市丸東”交差点から西に100mほど坂を上ると、左側に“青空みあん”さんの駐車場があります。
店舗付近の道路は幅員が狭くて、車では通れないので、こちらにとめて徒歩で。
駐車場の入り口に、お店までの地図がありました。
“市丸東”交差点からのぼってきた坂を下り、公園の横を曲がります。
間もなく黄色い看板が見えます。
こちらが、“青空みあん”さんの入り口。
突き当りの右側にある日本家屋が、“青空みあん”さんです。
入り口の棚の上にかわいい猫ちゃん見つけました。
“青空あみん”さんには、いくつかのお部屋に分かれてお席があって、スタッフの方が案内してくださいます。
玄関を入ってすぐ左手には個室のテーブル席もありました。
今回は、こちらの和室でいただきました。
4つのテーブルもそれぞれデザインが異なっていて、それがまたオシャレな空間です。
広縁にもテーブル席が見えます。
温かい麦茶です。
お品書き。
どんぶりの小サイズなど、お手頃価格のメニューも気になります。
お蕎麦だけでなく、単品メニューも充実。
今回いただいたセットの“かぼす蕎麦”は、単品もありました。
1日限定10食!
かぼす蕎麦セット
かぼす蕎麦セット(1,000円)です。
かぼす蕎麦と、天ぷら盛り合わせ(5品)、小鉢、香物を一緒に持ってきてくださいました。
セットには、このほかにアイスクリームかチーズケーキ、コーヒーがついています。
かぼす蕎麦
かぼす蕎麦。
スライスされたかぼすと、ワカメ、ネギが添えてあります。
お出汁を一口いただくと、しっかりとカボスの風味が!!
それでいて、お出汁の味わいも負けていなくて、美味し~ぃ。
“青空あみん”さんのお蕎麦は殻ごとひいてある玄引きで、栄養価が高いとのこと。
「のど越し」というよりも、噛めば噛むほどそばの旨味が出てくるので、しっかりの蕎麦の味を楽しむ蕎麦なんだそうです。
たしかに!何となく、もっちりと味わっていただけるお蕎麦でした。
天ぷら盛り合わせ(5品)
天ぷら盛り合わせです。
海老、カボチャ、茄子、しめじ、獅子唐の5品でした。
すりおろされた生姜が入った天つゆでいただきます。
生姜の風味で、天ぷらがさっぱりです。
小鉢(日替わり)
日替りの小鉢です。
鶏肉とお野菜の煮物。
香物
香物はセロリでした。
珍しい!私は好きな風味でした。
アイスクリームorチーズケーキ
チーズケーキをオーダー。
盛りつけも丁寧です。
チーズだけでなく卵の風味も感じる、チーズケーキとプリンを足したようなケーキでした。
甘さ控えめで個性的なチーズケーキ。
コーヒー
軽いテイストのコーヒー。
家でもお蕎麦にかぼすを入れて作ってみたいです。
青空みあん
福岡県北九州市小倉南区大字市丸442
093-777-5965
11:00-15:00
18:00-23:00(OS22:00)
月休
福岡県北九州市小倉南区大字市丸442
093-777-5965
11:00-15:00
18:00-23:00(OS22:00)
月休
- 関連記事
スポンサーリンク