FC2ブログ

「宮島ロープウェイと弥山(広島県廿日市)」充実の登山!山頂絶景とくぐり岩

宮島ロープウェイ弥山

世界遺産、宮島を旅しました。(2019.10)
午前中降っていた雨がやみ、弥山山頂を目指したのはお昼前ごろからでした。
弥山登山ルート3コースのうち、2コースはオール徒歩の登山。
今回はロープウェイと徒歩の「楽々コース」で山頂を目指します。

0527-52.jpg

「紅葉谷コース」初心者向きの定番コース(1.5時間)
「大聖院コース」石段の多いコース(1.5時間)
「楽々コース」ロープウェイと徒歩(1時間)




宮島ロープウェイの乗り場までは、厳島神社近くにある“紅葉谷公園入口”から無料シャトルバスも運行されていますが、弥山登山は宮島を訪れる人に大人気で、連日多くの人が山頂を目指すので乗車できないこともあるそう
紅葉谷公園をのんびり歩いてロープウェイ乗り場へ
途中、鹿にも出会いました。

0527-02.jpg


紅葉谷川
紅葉谷川は江戸時代からの観光名所なんだそう。
紅葉が始まった綺麗な景色を眺めながらの、のんびり散策なのですが、ずっと上りの山道。
登山スタートまでに疲れてしまわないように!です。

0527-03.jpg





宮島ロープウェイ

宮島ロープウェイの“紅葉谷駅”まであと一息!!

0527-04.jpg


この階段を上ると“紅葉谷駅”とのこと。
あと100歩。
登山の前に疲れてしまわないように、呼吸を整えながら進みます。

0527-05.jpg


到着!!
人気とは聞いていましたが、かなりたくさんのお客さんでにぎわっていました。

0527-06.jpg


“紅葉谷駅”の1階に、“宮島ロープウェイと弥山”の案内版が設置してありました。
宮島ロープウェイで30分、徒歩で30分、弥山山頂まではおよそ1時間の登山です。
宮島ロープウェイは、紅葉谷駅から榧谷(かやたに)駅までの循環式ロープウェイと、榧谷駅から獅子岩駅までの交走式ロープウェイの2種類が運行されています。

0527-07.jpg

0527-08.jpg


1階の窓口でチケットを購入して、2階の乗り場へ。
チケット料金
【大人(中学以上)】往復1,800円、片道1,010円
【小人(小学生)】往復920円、片道510円

0527-09.jpg



紅葉谷駅~榧谷駅
循環式ロープウェイ

先ずは、6人乗りのゴンドラの循環式ロープウェイに乗り込み、紅葉谷駅から榧谷(かやたに)駅まで。
輸送力を一定に保ちながら長い距離を輸送するのに適しているそうです。
実は、弥山登山は宮島を訪れる観光客に大人気で、スタッフの方の誘導で、ゴンドラにギューギュー詰めに乗り込んで、榧谷駅を目指しました。
熱気で、10月なのに暑い~。

0527-10.jpg



榧谷駅~獅子岩駅
交走式ロープウェイ

榧谷駅で、交走式ロープウェイに乗り換えです。
2台の客車が山頂と山麓を交互に往復するシステム。
最大乗車人員は30人とのことです。

0527-11.jpg


獅子岩駅の駅舎です。

0527-14.jpg




弥山登山

獅子岩駅から弥山山頂までは、およそ1km
30分ほどの登山です。

0527-15.jpg


弥山山頂にある“弥山展望台”が見えます。
獅子岩駅から一度谷へ下り、そこから弥山山頂に向けて再び上るコースです。

0527-16.jpg


小鹿がいました。
こんなに高いところまで上がってきているんですねー。

0527-17.jpg


スタートから300mほどは、大きな岩がゴロゴロある、細い山道を下っていきます
自然とスピードが出ますが、その後の上りを考えると「あんまり下らないでぇ~」という気持ちに。

0527-18.jpg


歩き始めてから300m地点の、“”弥山登山道紅葉谷コース分れ”です。
紅葉谷コースを歩いて上ってきた人たちとの合流ポイントです。
そして、ロープウェイで上ってきた私たちにとっては、上りが始まるポイント。

0527-19.jpg

0527-20.jpg


下ってきた山道と同じような急な上りを進みます。

0527-21.jpg


弥山本堂
しばらく進んで大きな岩が見えてくると、大聖院コースとの合流地点、“弥山本堂・霊火堂”に到着です。
奥に見えるのが、弥山本堂です。

0527-22.jpg


霊火堂
弥山本堂の向かい側にあるのが、霊火堂。
弘法大師 空海が護摩火を炊いて修業したといわれていて、そのときに使用した火が今も燃え続けているといわれる場所です。

0527-23.jpg


霊火堂前の広場にも鹿。
あちらこちらにいますが、見つけるとついカメラを向けてしまいます。

0527-24.jpg


535mの山頂まではもうしばらく山道を登っていきます。

0527-25.jpg


山頂が近くなると階段が。

0527-26.jpg


くぐり岩
大きな岩のトンネルが見えてきます。

0527-27.jpg


巨大な岩のトンネル。
この岩を近くで見てみたかったことが、弥山山頂を訪れたかった理由のひとつ。

0527-28.jpg


少し腰をかがめてくぐると、山頂はもうすぐそこ。

0527-29.jpg


最後の細い階段を上がります。

0527-30.jpg

0527-31.jpg


階段を上がり切ったところにある大きな岩。

0527-32.jpg


弥山展望台
岩の間から見えるのが、“弥山展望台”です。
ついに到着~!
歩き始めてちょうど30分くらいの登山でしたが、道が急だったのですごく頑張った気分です。

0527-33.jpg

0527-34.jpg


弥山展望台は、3層になっていて、1階が入り口、2階が休憩スペースで、3階が展望台になっています。

0527-35.jpg


先ずは2階に作られている、広い椅子でごろり。
ちょっと休憩です。

0527-40.jpg


飲物を飲んで落ち着いたら3階の展望スペースへ。
雲の晴れ間から広島のまちなみが。

0527-36.jpg


視線を下に向けると、宮島フェリーターミナルが見えました。

0527-51.jpg


連なる山々。

0527-37.jpg


宮島のロープウェイの獅子岩駅。

0527-38.jpg


登ってきた方角には、岩の間を抜けて山を下ろうとしている人たちが。
こうしてみると、岩の大きさを改めて実感です。

0527-39.jpg


お腹もすいてきたので下山!
再び岩のトンネルをくぐり抜けます。

0527-41.jpg


弥山本堂・霊火堂まで下ってきました。

0527-42.jpg


帰りは、最後の300mが上りです。
息を切らしながらロープウェイ乗り場へ。

0527-43.jpg


振り返ると、弥山展望台が上の方に。
さっきまであそこにいたんですねー。(しみじみ)

0527-44.jpg


交走式ロープウェイに乗車。

0527-45.jpg


上りの時は、雨が上がったばかりで雲に覆われていた景色が、四国まで見渡せるようになっていました。

0527-46.jpg


一緒に乗っていたちびっ子たちが、「くり島!」と口々に叫んでいたので、思わずパチリ。
瀬戸内の島々が綺麗です。

0527-47.jpg


循環式ロープウェイに乗り継ぎます。

0527-48.jpg

0527-49.jpg


帰りは、紅葉谷駅から無料シャトルバスに運よく乗車できました。

0527-50.jpg

体力は使いますが、充実のひとときが過ごせました!


宮島ロープウェイ
広島県廿日市市宮島町紅葉谷公園
0829-44-0316
上り09:00-16:30
下り09:20-17:00
ウェブサイト》宮島ロープウェイ


関連記事

スポンサーリンク

宮島ロープウェイ弥山広島廿日市やよいカフェ宮島観光くぐり岩宮島のお勧めスポット弥山展望台宮島の観光スポット

0 Comments

Add your comment