FC2ブログ

「鍋ケ滝(熊本県小国町)」木漏れ日が注ぐ裏見の滝

木漏れ日が注ぐ鍋ケ滝

秋の気配を何となく感じるようになった9月下旬、熊本県小国町の“鍋ケ滝”へ。(2019.9)
裏見の滝として知られる“鍋ケ滝”。
滝の落差は10m、幅20mほどの滝ですが、滝の裏側の空間が広く、水のカーテンのような美しさが人気の滝です。

0507-01.jpg




国道387号から鍋ケ滝方面に曲がって、1.6kmのところに、鍋ケ滝の駐車場があります。

0507-02.jpg


駐車場の端にある建物が、“鍋ケ滝”の入り口です。

0507-04.jpg


売店や休憩用のテーブルなどがあります。

0507-03.jpg

0507-06.jpg


先ずは、入り口の料金所で、鍋ケ滝公園入園料を。

0507-07.jpg


高校生以上300円、小中学生150円です。

0507-08.jpg


入り口の横にある緩やかなスロープを下っていきます。
チケット販売のスタッフの方にうかがうと、滝まで4分ほどとのことでした。

0507-09.jpg


間もなく階段が。

0507-10.jpg


大きな木々の間を、滝の音がする方へ。
通路が整備されているので、歩きやすいです。

0507-11.jpg


川沿いまで下ると、奥に滝が見えました。

0507-12.jpg


近寄ると、滝の裏側や反対側からも、たくさんの人が滝を見上げていました。

0507-14.jpg


滝の反対側には、滝の裏側を通っていきます。

0507-15.jpg


滝の裏側からの眺め。

0507-16.jpg


樹の間から差し込む太陽の光が、きれいですねー。

0507-17.jpg


途中に、このような形状の滝がどのようにしてできたのか、説明版がありました。
火砕流が作り上げたとのことです。

0507-13.jpg


霧のような水しぶきも幻想的。
見た目は、マイナスイオンで涼しげな印象ですが…。
実は。
風が流れず、湿度が高いので、か・な・り暑く感じました!!
意外でした。

0507-18.jpg

0507-19.jpg


見上げると、やっぱり雄大。

0507-20.jpg

***鍋ケ滝***
熊本県阿蘇郡小国町大字黒渕
0967-46-2113


関連記事

スポンサーリンク

鍋ケ滝熊本小国町裏見の滝やよいカフェ小国のお勧めスポット小国の人気観光地熊本の滝熊本の人気観光地小国の人気スポット

0 Comments

Add your comment