FC2ブログ

「やきたてのパン そらいろのたね(熊本県小国町)」オリジナルのメロンパンやあんパンが美味しい!!

やきたてのパン“そらいろのたね”

熊本県小国町にある“そらいろのたね”さんへ。(2019.9)
平成8年にオープンした、すっごく美味しいパン屋さん(*’U`*)
朝10時のオープンと同時にたくさんのお客さんが訪れる人気店です!!

0504-01.jpg




岳の湯温泉近くの幹線道路沿いにある“そらいろのたね”さん。
ファームロード入り口の横です。

0504-02.jpg


側道に入ったところが階段の上り口。

0504-04.jpg


すっごく、雰囲気の素敵な、カフェ風のお店です。

0504-05.jpg


階段を上ります。

0504-06.jpg


カワイイ☆*o(≧▽≦)o *☆

0504-07.jpg

0504-08.jpg


ジャージー牛乳本来のコクとクリーミーさを追求した、“山吹色のジャージー牛乳”もあるそうです。

0504-09.jpg


またまたカワイイ店内!
壁のタイルや雑貨、調理器具も、全部素敵~。
開店時にはおよそ20種類あるパン、時々新商品も販売されるとのことで、どれも美味しそうです。

0504-10.jpg

0504-11.jpg


冷蔵ショーケースの中に、“プリン”や”山吹色のジャージー牛乳”もありました。

0504-12.jpg


焼き菓子も。

0504-13.jpg


スタッフの方に、お勧めのパンなどを伺いながら、悩みながら厳選。
こちらはメロンパン(180円)です。
“そらいろのたね”さんのメロンパンは、“木の実パン”の生地を使っていて新食感!
めっちゃ美味しいです。

0504-14.jpg


あんぱん(220円)。
“そらいろのたね”さんのあんぱんは、ねじってあるのが特徴。
甘さ控えめで餡の味をしっかりと感じる、これまた美味しいあんぱんです!

0504-15.jpg


“そらいろのたね”さんの人気商品のひとつ、“いろいろ(620円)”です。
人気のパンの詰め合わせで、袋によって、入っているパンの種類や値段が異なります。
いろいろな種類のパンがいただけるので嬉しい!
し・か・も、どれも美味しぃ~。

0504-16.jpg


“そらいろのたね”さんのパンは、発送もしていただけるそう。
やったぁ!

0504-17.jpg


翌日
購入して、わいた温泉の旅館でいただいた“そらいろのたね”さんのパンが美味しすぎて、翌日もまた伺いました~。
大人買いして帰りたい!!(笑)

0504-18.jpg


家でいただくので、先ずはお食事パン。
ハーフサイズでも購入できるので、少しずついろいろな種類を。
粉の配合や味付けの違い、楽しめました~。

0504-19.jpg


昨日感動したメロンパンも追加購入です。

0504-20.jpg

0504-21.jpg


“そらいろのたね”さんのクリームパンは、四角い型で焼いているそう。
クリームが美味しかったです。

0504-22.jpg


お客さんの中には常連さんもいらっしゃって、この日は、「これが美味しいんだよねー」と、クロワッサンをお目当てに来られていました。
そんなことを聞いたら、私も気になって!
まわりはサックリ、中はしっとり、生地作りも粉の配合にこだわられた、ホント!!美味しいオリジナルのクロワッサンでした。

0504-23.jpg

***やきたてのパン そらいろのたね***
熊本県阿蘇郡小国町大字西里3223-20
0967-46-3666
10:00-17:00(売切れ次第)
水木休


関連記事

スポンサーリンク

やきたてのパンそらいろのたね熊本小国町やよいカフェ小国町のお勧めスポット小国町で人気のパン屋さん熊本のお勧めスポット熊本で人気のパン小国町の人気スポット

0 Comments

Add your comment