「久住高原菓房 いずみや(大分県竹田市)」大自然の美味しいソフトクリーム店
“久住高原果房 いずみや”のソフトクリーム
久住の大自然と共にあるスイーツ工房、“久住高原果房 いずみや”さんへ。(2019.9)
久しぶりに久住高原をのんびりドライブしました。
途中でスィーツ休憩に訪れた“いずみや”さんの、自然派素材ソフトクリームに癒されました~(´∀`*)
大自然の中でいただくソフトクリーム、一年中楽しめます。
国道号沿いにある“久住高原果房 いずみや”さんです。
直前まで晴れていたのに、少し先までしか見えない霧が。
雨雲レーダーを見ても雨雲は無いみたいなので、偶然、霧のタイミングでの到着でした。
国道のすぐ横に建っている可愛い建物です。
建物を挟んで反対側に広い駐車場があります。
駐車場側から見た“久住高原果房 いずみや”さん。
壁に中央に描かれたソフトクリームのイラストが可愛いです。
“ブラックセサミソフトクリーム”。
デッキのテーブル。
霧が晴れれば、パノラマ阿蘇山が見えたんでしょうねー。
入り口です。
ソフトクリームの種類はこちら。
一般的な形のソフトクリームは、牛乳と黒胡麻。
形が可愛い“手ねりソフトクリーム”は、落花生、いちご、オレンジ、ブルーベリー、かぼす、抹茶。
HOT生キャラメルソフトクリームもあります。
悩む~。
スタッフの方にお尋ねすると、一番人気は“黒胡麻”、二番人気は“落花生”、三番人気が“HOT生キャラメル”なんだそうですよー!!
雑貨使いが可愛い店内!!
看板も可愛いぃ~。
黒胡麻ソフトクリーム。
オーダーするとすぐに作ってくれて、カウンターのソフトクリーム置き場に置いてくださいました。
甘さ控えめの、黒ゴマ香るソフトクリーム。
優しいお味の、美味しいソフトクリームです。
美味し~ぃ((∩^Д^∩))
一番人気、納得です!!
ちなみに、コーンにも黒胡麻が混ぜ込んでありました。
パリパリのワッフルコーンが、黒胡麻ソフトで少ししっとりして、食べ進むとサクサクっと割れる感じ。
コーンも美味しいです。
落花生と黒胡麻で、どちらにするか迷ったので、次回は落花生もいただいてみたいです。
***久住高原菓房いずみや***
大分県竹田市久住町大字久住4048-15
0974-76-0023
[夏季]09:30-17:30
(日祝09:30-18:00)
[冬季]12:00-16:00
(日祝09:00-16:00)
悪天候の場合は臨時休業
- 関連記事
スポンサーリンク