FC2ブログ

「本山岬公園 くぐり岩(山口県山陽小野田市)」干潮時だけ近づくことができる自然の造形美!

絶景!!本山岬公園くぐり岩

山口県山陽小野田市。
近くまで行ったので、急に思い立って!
干潮時だけ近くまで行くことができる、自然が造り出した絶景スポット“本山岬公園 くぐり岩”へ。(2019.9)

0496-01.jpg




15時半頃、山陽自動車道宇部下関線の小野田ICから車で25分の海岸線にある、“本山岬公園 くぐり岩”の駐車場に到着です。
ここから200mの案内が。

0496-02.jpg


林の中を進むことおよそ100m。

0496-03.jpg


階段を下りた向こうに海が見えました。

0496-04.jpg


砂浜の先に岩場があります。
すれ違った方にお尋ねすると、あの岩場の向こう側に“くぐり岩”があるそう。
「すぐそこで、今の時間ならくぐれますよー」とのこと。
ここからあと100mくらい。

0496-05.jpg


岩に近づくと、自然に侵食された穴がいくつか空いていました。

0496-06.jpg


地層もくっきり。

0496-07.jpg


左側に目を向けると、大きな岩の隙間が空いています。

0496-08.jpg


のぞくと奥に!!

0496-09.jpg


逆光に浮かび上がる、“くぐり岩”の姿です。
潮が引いた時だけ近づくことができて、満潮時には海につかってしまうスポット。
時刻は15時半過ぎで、調べてみるとこの日の干潮時刻は16時ごろでした。
偶然ですが、良いタイミングで訪れることができました。

0496-10.jpg


潮が引いた岩場に、魚がたくさん泳いでいました。

0496-11.jpg


自然の造形美。
真っ青な空に浮かぶ“くぐり岩”を目指します。

0496-12.jpg


光が反射してキラキラしている海に誘われるように、くぐり岩の中へ。

0496-13.jpg


すごくきれい。
夏の名残を惜しむようなお天気です。

0496-14.jpg


“くぐり岩”を振り返ると、3つのトンネル。
くっきりとした地層の岩の上に、木が育っていました。

0496-15.jpg


3つのうちの2つは、ちょっと小さめのトンネルですが、通ることができる大きさです。

0496-16.jpg


思いがけず、ステキな時間を過ごすことができた週末でした。

0496-17.jpg

***くぐり岩***
山口県山陽小野田市大字小野田2



関連記事

スポンサーリンク

本山岬公園くぐり岩山口県山陽小野田市やよいカフェ日本の絶景山口のお勧め観光地小野田のお勧め観光地一度は見てみたい絶景小野田の人気スポット

0 Comments

Add your comment