FC2ブログ

「SORA terrace・そらてらす(長野県)」絶景!竜王マウンテンパークの山頂に広がる雲海

竜王マウンテンパーク“SORA terrace”

長野県の北志賀高原。
竜王マウンテンパークの山頂にある“SORA terrace”を訪れました。(2019.9)
標高1,770mの“SORA terrace”の目の前に広がる“雲海”の絶景を楽しみに。
“SORA terrace”の雲海発生率は、何と64.3%なんだそう。
し・か・も、一般的によく見られる早朝の雲海だけでなく、夕日が沈み行くオレンジ色に輝く雲海が見れるんだとか!!

0487-27.jpg




駐車場の目の前が、ロープウェイ乗り場。
166人乗り、世界最大級のロープウェイで、竜王マウンテンパークの山頂まで。
2019年は、5月25日から11月4日まで運行されています。

0487-02.jpg


ロープウェイ乗り場の中でチケットを購入。
往復で、中学生以上2,500円 小学生1,300円 65歳以上2,400円です。
チケット購入時にスタッフの方にお尋ねすると、15:00現在では、まだ雲海は出ていないとのこと。
夕方、日が傾いて気温がぐっと下がるときに、雲がおりてきて雲海が発生するので、もう少し後の時間の方が雲海を見られることが多いんだそうです。

0487-03.jpg

0487-04.jpg


15:20発のロープウェイに乗り込みます。
観光バスもたくさん訪れていて、団体のお客さんも大勢並んでいました。
世界最大級という166人乗りのロープウェイはかなり大きくて、並んでいた人たちが全員乗れたことにビックリでした。

0487-05.jpg


霧がかかっていて先が見えない竜王の山頂に向かって出発です!!

0487-06.jpg


間もなく霧の中に。

0487-07.jpg


ゲレンデの景色もかすみます。

0487-08.jpg


中間地点で下りのロープウェイとすれ違ったときには、直前まで姿が見えませんでした。

0487-09.jpg


8分で竜王マウンテンパークの山頂に到着です。
山頂の天気は晴れですが、まわりは一面“雲”。

0487-10.jpg


ロープウェイを下りると、斜め前に“SORA terrace cafe”の建物がありました。
その手前には、“SORA terrace”が。

0487-11.jpg


やっぱり雲の中…。

0487-13.jpg


雲海の出現を楽しみに、周辺の散策を。
“SORA terrace cafe”の横を通り過ぎて、丘の上へ。

0487-14.jpg


ところどころ青空がのぞく山頂の景色です。
パラソル付きのカフェテーブルがオシャレ~。

0487-15.jpg

0487-16.jpg


もう、トンボが。

0487-17.jpg


丘の上から振り返っても、雲海はまだっぽいので、“SORA terrace cafe”を見学することに。

0487-18.jpg


エントランスです。

0487-19.jpg


2017年8月にリニューアルオープンした“SORA terrace cafe”さんの、上の階はカフェ。
下の階はお土産ショップでした。

0487-20.jpg

0487-21.jpg


一面ガラス張りの壁面から景色を眺めていると、少しずつ雲が流れるのが見えました。

0487-22.jpg


いよいよ?!!

0487-23.jpg


“SORA terrace”に、雲海を楽しみにしていた人々が続々と集まってきました。

0487-26.jpg


旅館にチェックインする時間が近づいていたので、下りのロープウェイは16:00に乗車する予定。
ぎりぎりまで楽しみます。

0487-01.jpg


“見渡す限りの雲海”とまではいきませんでしたが、とても素敵な絶景を楽しめました!!
時間にゆとりがあったら、あと数時間後には足元に広がる雲海が見られたかもですねー。

0487-28.jpg


16:00。
ロープウェイに乗り込みます。

0487-29.jpg


またまた霧の中をぬけて、視界が開けるともうすぐ降り場。

0487-30.jpg


駐車場近くで、懐かしい風景に出会いました。
ホテルが並ぶ景色に「ここ来たことがある…」という気分に。
実は、北九州市内の高校は修学旅行で長野にスキーに行くところが多く、何となく「あれ?見たことある景色」…という思いから、徐々に宿泊したホテルやゲレンデの様子など、当時の記憶が少しずつよみがえってきました。
ここだったんだぁ。
新しい絶景の感動と過去の思い出を両方楽しめた、素敵スポットでした。

0487-31.jpg

***SORA terrace***
長野県下高井郡山ノ内町大字夜間瀬
0269-33-7131
ロープウェイ往復
中学生以上2,500円
小学生1,300円
65歳以上2,400円
通常営業09:00-19:00


関連記事

スポンサーリンク

そらてらす長野竜王マウンテンパーク雲海やよいカフェ日本の絶景長野のお勧めスポット長野の人気観光地北志賀高原竜王の絶景スポット

0 Comments

Add your comment