「レストラン 涼風亭(山口県長門市)」俵山温泉“白猿の湯”併設レストランで長州鶏!
涼風亭でランチ
山口県長門市の“俵山温泉”にある“レストラン 涼風亭”さんへ。(2019.8)長州鶏を使ったお料理が人気のレストランです。
俵山温泉
“俵山温泉”は、「全国平成温泉番付」で大分県の別府鉄輪温泉と共に“西の横綱”になった歴史ある温泉地。風情あるまちなみと泉質の良い温泉が楽しめる、湯治場としても知られるスポット。

俵山温泉の2箇所ある温泉のうちのひとつ、“白猿の湯”に併設されて“レストラン 涼風亭”があります。
階段を上った右側の建物が“レストラン 涼風亭”さん。

店内は、エントランスを入って、左右に壁一面のガラス窓があるので、とても明るい雰囲気。

右側は、正面側の道路を見下ろす景観です。
俵山温泉のまちなみも見えます。

左側は山を見上げる景観で、素敵なお庭に面しています。

お庭の上に建っている雰囲気の良い建物は、“涼風亭”さんの一部で、予約すれば会食に利用できるそう。
予約には、通常の利用と異なり、お料理5,000円からで4人以上となっているとのことでした。

メニュー。
山口県だけあって、長州鶏を使ったメニューは人気があるそうで、いろいろなところで登場しています。
揚げ物を中心に、お持ち帰りのメニューもあります。

麺類やご飯ものも。
幅広いジャンルが。


こちらは夏季限定のメニューです。
悩む~。


こちらは、人気NO1メニューの“とりそば(850円)”。
個性的な醤油ベースのスープに、長州鶏の唐揚げ、温泉卵、とろろ、ねぎ、もやし、小松菜がトッピングされていました。

固すぎず柔らかすぎず、食べやすい特徴がある麺です。
とろろはスープの中に埋まっていましたが、たっぷり。
美味しぃ~。

“長州鶏の唐揚げ定食(950円)”です。

カリッと揚がった唐揚げが7個も!

パリッとフレッシュな野菜の下には、ポテトサラダも。

ごぼう、にんじん、こんにゃくのキンピラ。
全ての具材が同じ形にカットされています。
ピリッとした辛味が美味しいアクセント。

ごはん。

お味噌汁は、ワカメ入り。

おつけもの。
完食です!!

会計時に、白猿の湯の入浴割引券をくださいました。
一人、500円以上のお食事でいただけるので、入浴前のお食事がお勧めです!

***レストラン 涼風亭***
山口県長門市俵山5172
0837-29-0202
11:00-15:00(LO14:30)
17:00-19:00(LO18:30)
木休
- 関連記事
スポンサーリンク