FC2ブログ

「みかど食堂(北九州市門司区)」大正期の高級洋食店が、成澤氏の監修でJR門司港駅2Fにオープン。

重要文化財“門司港駅”2階のみかど食堂

北九州市門司区にある国の重要文化財“門司港駅”。
大正時代の建築当時の姿に改修され、今年3月にグランドオープンしました。
今回のグランドオープンに合わせて、大正3年の門司港駅開業と同時に駅舎の2階で営業を開始されていた高級洋食店“みかど食堂”さんも新たにオープン。
"ワールド50 ベストレストラン"に何度も選出されている成澤由浩氏が料理を監修されているそう。
人気でなかなかタイミングが合わなかった“みかど食堂”さんに、運よく入店です。(2019.7)

0454-01.jpg




今年、2019年の3月にリニューアルオープンした門司港駅。

0454-03.jpg


門司港駅の2階にある“みかど食堂”さんには、まだ工事の足場が残っている改札口横の扉から入ります。

0454-04.jpg


2階に上がる木の階段の下には、お店の名前が入ったマットが敷かれていました。

0454-05.jpg


途中で折り返して上がる、素敵な雰囲気の長い階段です。

0454-06.jpg


階段を上り切って左に続く廊下。
すぐ右にある入り口が“みかど食堂”さんです。
“みかど食堂”さんの向かい側には、旧貴賓室と旧次室があり、10:00から21:00の間は自由に見学することができます。

0454-07.jpg



旧次室
“みかど食堂”さんのすぐ向かい側にある“旧次室”です。

0454-09.jpg


窓からは、JR門司港駅のホームを上から眺めることができます。

0454-11.jpg



旧貴賓室
“旧自室”の隣にある“旧貴賓室”。
次室と同じく、再現された大正時代当時の壁紙が使われています。
予約すれば、こちらで“みかど食堂”さんのお料理をいただくことができる(コースなどの指定あり)のですが、ずいぶん先まで予約が入っているそうです。

0454-12.jpg

0454-13.jpg



みかど食堂
いよいよ“みかど食堂”さんへ。

0454-14.jpg


重厚感のある高い天井。
中央にはテーブル席が並び、その周りには、パテーションのように吹き抜けの棚が並んでいます。

0454-16.jpg


窓際にはソファー席もありました。

0454-17.jpg


ソファー席からは、門司港駅前の噴水広場を上から眺めることができ、日頃見慣れない角度の景色が新鮮です。

0454-18.jpg


“みかど食堂”さんの入り口(写真奥右側)を入ってすぐのところには、4席のカウンター席もあります。

0454-19.jpg


照明の細工が細かく、とても可愛くて素敵です。

0454-20.jpg


今回は、突き当りにあるパテーションの奥の、テーブル席でいただきました。

0454-21.jpg

0454-22.jpg


メニューです。
ランチでは、3種類のセットメニューから選んでいただきます。

最初のページは、“ゼロマイルコース(4,800円)”。

0454-23.jpg


次のページの右側は“門司港コース(3,600円)”。
左側が、今回オーダーした“ランチセット(2,300円)”です。
“ランチセット”は、ミニサラダ、地元野菜のミネストローネ、メインディッシュ、コーヒーor紅茶のセット。
メインは「門司港近海の鮮魚と若鳥のドリア」「洋食屋さんの昔懐かしいナポリタンスパゲティー」「春キャベツと鹿児島茶美豚のロールキャベツ、ホワイトソース仕立て」の3種類から選べます。
プラス500円で、“門司港コース”のメインからも選べるそうです。

0454-24.jpg


ミニサラダと地元野菜のミネストローネです。

0454-25.jpg


彩のきれいなミニサラダは、半熟茹で卵の黄身も鮮やかです。
ポテトサラダは、とてもクリーミィー。

0454-26.jpg


味のしっかりとしたミネストローネです。

0454-27.jpg


門司港近海の鮮魚と若鳥のドリア。

0454-28.jpg


ご飯の中には細かく刻まれたお野菜も入っていて、とろけたチーズが美味しいです。
トッピングされているミニトマトが、グリルされてジューシーなアクセント。

0454-29.jpg


こちらはメインのひとつの、洋食屋さんの昔懐かしいナポリタンスパゲティー。
目玉焼きがトッピングされたナポリタンです。

0454-30.jpg


プラス500円でオーダーしたメイン、九州産牛100%の手捏ねハンバーグ。
ちなみに、“ランチセット”にはライスやパンはついていないので、いただきたい時はプラス300円で別途注文します。

0454-31.jpg


プラス500円でデザートも追加できるので、食後にガトーショコラをいただきました!
甘いものはベツバラですねー。

0454-32.jpg


飲物は、みかど食堂オリジナルブレンドコーヒーにしました。
鹿児島県産南薩摩紅茶も選べるのでお好みで。

0454-33.jpg

***みかど食堂***
福岡県北九州市門司区西海岸一丁目5-31 門司港駅2F
093-321-8321
ランチ11:30-14:00
ティータイム14:00-17:00
ディナー17:30-20:00(LO19:00)
店休日は、HP「お知らせ」で要確認

関連記事

スポンサーリンク

みかど食堂北九州市門司港やよいカフェ門司港駅門司港で人気のランチ門司港のお勧めランチ成澤門司港レトロ門司港レトロのお勧めスポット

0 Comments

Add your comment