「イワタニ サイレントミルサー」静かで高性能☆思わず買い換えちゃいました。
静か!イワタニのミルサー
数カ月前、百貨店の催事場で、“イワタニ サイレントミルサー”の実演販売があっているのに遭遇。
以前から旧型の“ミルサー”を使っていたのですが、10年以上たつと別物のように性能が進化していました。
そして!
かなりの優れモノだったので、買い換えました!!
購入したのはコレ。
イワタニ サイレントミルサー スペシャルセット(おろしカッター付)
IFM-S30G-SET
一人で十分持って帰れるサイズの箱にセットになって入っています。
蓋を開けると商品の上に取扱説明書。
セットのパーツがきちんと並んで入っています。
セット内容。
ポイントはたくさんありますが、買い替えの決め手になったのは、
1音が静か。
静かな事務所内と同じくらいの音なんだそうです。
使ってみると、今まで使っていたものとの差は歴然!!
深夜でなければ近所迷惑にならず使えそうです。
2パウダーができる。
大豆をミルサーにかけると何とパウダー状の黄な粉に!
刃が鋭くなくてお手入れしやすいところなどは今まで通りです。
大根おろしができる専用の葉もセットになっていました。
実演販売のお兄さんが、セットとは別にオリジナルの野菜ジュースレシピをくれたので、作ってみました。
牛乳×小松菜×バナナ
さっぱりしていて美味しいです。
牛乳×氷×バナナ×人参
このミルサーの特徴の一つに、長時間放置しても分離しにくい点があるそうです。
確かに、少しおいたくらいでは全く分離しませんでした。
ニンジンジュースも美味しいです。
紅茶
お菓子作りに紅茶をよく使うので、茶葉(5g)をひいてみました。
お菓子の生地に混ぜ込む用で、パウダー状まで細かくしたくないので、10秒ほどでこの状態になりました。
便利!
私は店頭で購入しましたが、詳しいスペックはこちらも参考に!
↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
スポンサーリンク