FC2ブログ

長崎県☆ハウステンボスのオフシャルホテル「ホテルヨーロッパ」素敵すぎる非日常ルーム&素敵ビュッフェ

HTBオフィシャルホテル”ホテルヨーロッパ

ハウステンボス内にあるオフィシャルホテル“ホテルヨーロッパ”さんに宿泊。(2016.3)

“チューリップ祭”“イルミネーション”

昼間にパーク内で開催されている“チューリップ祭”を満喫して、夜はロマンティックゴージャスなイルミネーション。
今年、2019年度も700品種、100万本のチューリップが咲き誇る“大チューリップ祭”が4月14日(日)まで開催されています。

0328-00.jpg




一日ハウステンボスを満喫して、夕方にチェックインです。
アムステルダムにある100年の伝統を誇る同名ホテルを再現したホテルだそうです。

0328-01.jpg 



“ホテルヨーロッパ”さんのエントランス。
夜に開催されているイベント“仮面舞踏会”の演出です。

0328-02.jpg 


エントランスを入ると、目の前のロビーにチューリップの花畑のような光景。
開催中のチューリップ祭りに合わせた演出です。

0328-04.jpg 

0328-07.jpg 

0328-08.jpg 

0328-09.jpg


ロビー横にある“アンカーズラウンジ”です。
こちらの広いラウンジは、朝食ビュッフェの会場になります。

0328-05.jpg 


ハウステンボス内のホテルに宿泊すると、夕方開催される“仮面舞踏会”に招待してくださいます。
仮面とマントをつけて参加するイベント。
ホテル内にも素敵な仮面が展示してありました。

0328-06.jpg 




お部屋

フルリノベーションされた“ヨーロッパデザイナールーム”のスタンダードタイプ(内海側)のお部屋です。
可愛らしい花柄で統一された、華やかなヨーロッパ調のデザイン空間です。
扉を開けた瞬間に、おもわず笑顔になる、非日常の素敵なお部屋。

0328-11.jpg 


内海を見下ろせる、小さなバルコニー付きです。

0328-12.jpg 


バルコニーからの眺め。

0328-13.jpg 


デスク。

0328-14.jpg 


クラッシックな家具も素敵!

0328-15.jpg 


洗面台まわりも!

0328-34.jpg


夕方は夕食とイルミネーションを楽しみにお出かけ。
ハウステンボス内にある“ドムトールン”から見た“ホテルヨーロッパ”の全貌です。

0328-17.jpg 




お食事(朝)

ホテル1階にある“アンカーズラウンジ”で、モーニングビュッフェをいただきます。

0328-18.jpg 


可愛いディスプレイ。
ハムやチーズの品ぞろえが楽しめます。

0328-19.jpg 

0328-22.jpg


たくさんの種類がすごく嬉しい焼きたてパン!
ほしい分だけ自分で切り分けられる種類もありました。

0328-20.jpg 

0328-21.jpg 


ドリンクの種類もいろいろ。

0328-24.jpg 


いつものごとく、ついつい食べ過ぎてしまいますが、目の前で作ってくださる“シェフ特製オムレツ”は外せません!

0328-25.jpg 


朝食終わりには、ロビー横のショップでお買い物も楽しめます。

0328-27.jpg 




チェックアウトクルーズ

内海の船着場からボートでチェックインやチェックアウトをすることができます。
チェックインの時は、ハウステンボスで遊んでそのまま正面エントランスからチェックインしたのですが、チェックアウトはクルージングで!

0328-28.jpg 


素敵すぎる景色に、ボートを待つ時間もあっという間です。

0328-29.jpg 


ボートが近づいてきました。

0328-30.jpg 


いつまで眺めていても飽きないホテルをあとに。

0328-32.jpg 

0328-33.jpg 

***ホテルヨーロッパ***
長崎県佐世保市ハウステンボス町7-7
0570-064-110

関連記事

スポンサーリンク

長崎県ハウステンボスホテルオフィシャルホテルホテルヨーロッパお勧め人気やよいカフェチューリップ祭仮面舞踏会

0 Comments

Add your comment