FC2ブログ

「函館山と元町散策(北海道函館市)」異国情緒ある洋館や教会、雪景色、全部すてき!

の函館山&元町散策

北海道の旅の終盤で訪れた函館山&元町。(2013.2)
雪が舞ったりやんだりのお天気ですが、九州育ちの私には雪道も珍しく嬉しいもので、勝手に風情を感じながら楽しみました。

0315-01.jpg




函館山ロープウェイ

宝来町駅で下車して徒歩10分、“函館山ロープウェイ山麓駅”に到着です。

0315-02.jpg


ロープウェイに乗り込んで、山頂へ。
ちょっとお天気が心配ですが…。

0315-03.jpg 


ロープウェイが出発してすぐ、教会などの元町の雪景色が素敵に見えました。

0315-04.jpg 


しばらくすると景色が街並みから木々に移り変わりました。

0315-05.jpg


函館山展望台に到着です。

0315-06.jpg


外に出てみると、見えるはずの景色が…Σ(ω |||)
これもまた良い思い出、次回を楽しみに!

0315-07.jpg




函館ハリストス正教会

函館山を下りて、元町散策です。
ロープウェイ山麓駅の近くにある“函館ハリストス正教会”です。
このあたりでは、異国情緒のある洋館や教会、函館ならでわの坂の景色などが楽しめます。

0315-08.jpg

***函館ハリストス正教会***
北海道函館市元町3-13




カトリック函館 元町教会

函館アリストス正教会の斜め向かいにある教会です。

0315-09.jpg


通りを歩いていると黄色い消火栓がありました。
街並みにぴったりの可愛い消火栓ですねー。

0315-11.jpg




八幡坂通

正面に函館港がある“八幡坂”です。
ロケ地としても知られている人気のある“坂”だそう。

0315-10.jpg




旧函館区公会堂

八幡坂通からしばらく進むと、ライトグレーが基調の黄色がアクセントになっているきれいな建物が見えてきます。
国指定重要文化財の“旧函館区公会堂”です。

0315-12.jpg


とても素敵な建物なので、館内を見学しました。

0315-13.jpg 


シャンデリアや大広間、装飾などなど、どこも素敵な建物です。
現在は保存修理のため休館中ですが、オープンした姿も見てみたいです。

0315-14.jpg 

0315-15.jpg 

0315-16.jpg 

0315-17.jpg 

0315-18.jpg 

***旧函館区公会堂***
北海道函館市元町11-13




元町公園

旧函館区公会堂の目の前に広がるのが“元町公園”です。

0315-20.jpg


公園内には、旧北海道庁函館支庁庁舎があり、現在は元町観光案内所として使われています。

0315-19.jpg  

***元町公園***
北海道函館市元町12


坂を下ったところに、“北島三郎記念館”がありました。

0315-22.jpg




金森赤レンガ倉庫 Kanemori Red Brick Warehouse

散策のおわりに、ショッピングです。

0315-23.jpg 


0315-24.jpg 

0315-25.jpg 

0315-26.jpg 

0315-27.jpg 

0315-28.jpg 

***金森赤レンガ倉庫***
北海道函館市末広町14番12号

関連記事

スポンサーリンク

函館山元町散策コースお勧めロープウェイ函館金森赤レンガ倉庫やよいカフェ

0 Comments

Add your comment