FC2ブログ

「白銀の美瑛観光(北海道美瑛町)」どこまで行っても大自然&雪景色☆美瑛の魅力発見!

絶景!!雪の美瑛町

JR富良野線で、雪の美瑛駅に到着。
白銀の世界をタクシーで観光 です。(2013.2)

冬の観光は、タクシーがオススメ。

雪が降り積もった道のレンタカー運転が不安な方でも、雪道が日常の地元のタクシーでなら楽しめます。
事前に観光雑誌で見ていた「これぞ冬の北海道!」というような、美瑛の雪景色を見てまわります!
運転手さんのオススメの場所も教えていただきましたー。

0290-01.jpg 




ケンとメリーの木
最初に訪れたのが“ケンとメリーの木”。
高さ31mオーバーのポプラの木です。
実際に見たことはありませんが、1970年代に日産スカイラインのCMで有名になったそうです。
立派な樹!

0290-02.jpg 


雪の中から顔を出しているお知らせ看板。

0290-03.jpg 



セブンスターの木
“ケンとメリーの木”から少し行ったところにある、昭和51年にセブンスターのCMで使われた“セブンスターの木”。

0290-04.jpg 


広大な白い土地にところどころ木や建物が。

0290-05.jpg 


次のスポットまで再びドライブです。

0290-06.jpg 



親子の木
3本並んでいる柏の木。
丘の上に並んで立っている姿が親子に見えるから“親子の木”と呼ばれるそうです。
仲良し(*´v`)

0290-07.jpg 


観光スポットには統一デザインの看板が。
雪に埋もれているけど良い感じ。

0290-08.jpg 



夕日の木
夕日に映える木だから“夕日の木”と呼ばれているそうです。
タクシーの運転手さんのお勧めで訪れました。
夕日までにはまだ少し時間がありますが、十分きれい!!
雄大な自然の景色ですねー。
来てよかったぁ(* ´ ▽ ` *)

0290-09.jpg 


どこも絵になりますねー。

0290-10.jpg 



マイルドセブンの木
昭和52年に、マイルドセブンのCMで使われた場所だそう。
CMじゃなくても撮影したくなりますよねー。
美しすぎて、見ているだけで癒されます。

0290-11.jpg 



マイルドセブンの丘
“マイルドセブンの木”と一緒に、マイルドセブンのCMに使われた場所だそうです。
車はすぐ近くまでいけないので、タクシーを降りて雪道を少し歩きます。
観光客の方がほかにもちらほら。

0290-12.jpg 


近づきすぎても全景が見えないので、良い感じのところから!

0290-13.jpg 

また雪の美瑛を訪れたいです。
雪じゃない美瑛にも行ってみたい!
素敵なところでした。

関連記事

スポンサーリンク

北海道美瑛観光雪景色ケンとメリーの木セブンスターの木親子の木夕日の木やよいカフェマイルドセブンの丘

0 Comments

Add your comment