「二見浦海岸(三重県伊勢市)」蛙に注目!お伊勢参りの前に参拝したい二見興玉神社、からの夫婦岩☆
二見置賜神社&夫婦岩
伊勢市の二見浦海岸を訪れました。(2015.1)
伊勢神宮からレンタカーで20~30分。
二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)に参拝して、二見浦海岸を進むと、海の中に夫婦岩(めおといわ)が見えます。
蛙!!
あちらこちらで見かける、たくさんの“蛙”が印象的なスポットです。
二見興玉神社
(ふたみおきたまじんじゃ)
駐車場に車を止めて、先ずは手水舎へ。
ここで注目…しなくてもそこらじゅうで目に入るのが“蛙”です。
水中の蛙は“満願蛙”と呼ばれ、水をかけると願いが叶うそう!
水にぬれている感じが、本物ぽいツヤ感。
こちらは背中に子蛙が!
可愛いです(*’U`*)
“二見興玉神社”です。
猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)を祀っている、縁結びにご利益があるといわれている神社。
「お伊勢参りは外宮から」と言われますが、そのお伊勢参りの前に参拝するのが“二見興玉神社”なんだだそうです。
ここにも!
白い親子蛙。
夫婦岩(めおといわ)
“二見興玉神社”に参拝して、二見浦海岸を進むと見えてきました!
夫婦岩を前に、またまた目に飛び込む“親子蛙”。
夫婦岩。
満ち潮で、夫婦岩がきれいに海から出ている景色でした。
- 関連記事
-
-
「二見浦海岸(三重県伊勢市)」蛙に注目!お伊勢参りの前に参拝したい二見興玉神社、からの夫婦岩☆
-
「おはらい町(三重県伊勢市)」伊勢神宮参拝の後は!おはらい町通り&おかげ横丁散策
-
「神明神社[石神さん](三重県鳥羽市)」女性の願いをかなえてくれる☆人気スポット
-
スポンサーリンク