クリスマスパーティーを盛り上げる簡単アイデアメニュー☆今年は一点集中!2018
クリスマスパーティー2018
いつも何にしようか悩むパーティーメニュー。
今年は手間をかけずに、日ごろの食卓に並ぶメニューをパーティーっぽくアレンジして、お料理にかける時間を短縮。
前日に準備できるものは終わらせ、ゆとり時間を一点集中して主役ケーキを作りました。
クリスマスっぽく盛りつけ!
チキン
クリスマスと言えばチキン。
お気に入りのお店で買ってきたチキンを、赤い器に盛りつけただけの簡単メニュー。
使ったのはこの器!
↓↓↓↓↓
オリーブハマチのカルパッチョ
前から食べてみたかった“オリーブハマチ”をついにお取り寄せしました。
タイミングよくクリスマス前に届いたので、パーティーメニューにエントリー。
オリーブオイル、レモン汁、胡椒で、クリスマス柄の器に華やかに盛り付けです。
オリーブハマチは香川県でオリーブを餌に与えて育てたハマチです。
そのままでも、ブロックにカットしても送っていただけます。
ちょっと贅沢ですが、脂が甘い!!また注文したい絶品でした。
別の日に炊いていただいたアラも、臭みがなく身がフワッとしていて美味しかったです。
使ったのはこの器!
↓↓↓↓↓
お取り寄せしたオリーブハマチはこちら!
↓↓↓↓↓

洋梨サラダ
ベビーリーフとミニトマトのシンプルなサラダに、フレッシュな洋梨をカットして加えた“洋梨サラダ”も、赤い器でクリスマスっぽく。
使ったのはこの器!
↓↓↓↓↓
華やか!簡単メニュー
海老とエリンギのアヒージョ
オリーブオイルを、ニンニク、塩でシンプルに味付けし、海老とカットしたエリンギを入れて煮るだけの簡単メニュー。
なのに、おしゃれで美味しいので人気です。
バゲットはカットしてオーブンで焼いています。
使ったのはこの器!
↓↓↓↓↓
ゴルゴンゾーラパスタ 日常メニューのパスタも、大皿に盛るとパーティーらしさがでますねー。 |
玉ねぎとシメジを入れた、ゴルゴンゾーラのクリームパスタです。
使ったのはこの器!(色違い)
↓↓↓↓↓
前日に準備!
シュトーレン
パーティー当日は、ゆとりをもって楽しくケーキ作りができるように、前日にシュトーレンを焼きました。
別府のお土産で購入していたカボスピール、ラム酒付けのレーズンとブルーベリー、アーモンド入りです。
シュトーレンづくりで余った卵白を使って焼いた、クロッカンも添えました。
手間&時間を一点集中!
クリスマスケーキ
今年のクリスマスケーキは、天板サイズのスクエアケーキにしました。
生クリームで縁取ったキャンバスに、クリスマスをイメージして明るく楽しいデザインに。
他のメニューに時間をかけなかった分、ゆっくり楽しみながら作業できました。
間にはイチゴをサンド。
モミの木に見立てたピンクのクリームはいちごクリームです。
木の幹には、小枝を使いました。
クリスマス☆スクエアケーキの作り方はこちら!
↓↓↓↓↓
完成!
テーブルクロス代わりに、クリスマス柄のラッピングペーパーを敷いてお料理を並べたら、パーティー準備“完了”です。
- 関連記事
スポンサーリンク