山口県☆湯田の旅館「梅乃屋」温泉と旬のとらふぐ三昧!を満喫
湯田温泉“梅乃屋”
“ふぐ”の季節!です。
が、旬が来れば食卓に並ぶ身近なお魚とは言い難い“ふぐ“。
「いつか、“ふぐ”のフルコースなんかをいただける日がやってくるのかなぁ~」などと考えていたら、見つけました!!
北九州から中国自動車道経由で1時間~1時間半のところにある山口県の湯田温泉。
「梅乃屋」さんの、「山口県産 極みの 活〆め とらふぐプラン」です。(2013.12)
市場直送こだわりの“とらふぐ”
通常、養殖のとらふぐは通年で、天然物でも9月頃からいただけるお店が増えるらしいのですが、“梅乃屋”さんのこだわりは残暑を過ぎて格段に旨味の増す頃からしか提供しないことなんだそう。
いただけるのは、市場直送の“とらふぐ”。
旅館HPによると、とらふぐコースト宿泊とセットで15,500円(税別)から。
広い駐車場の奥にある“梅乃屋”さんです。
玄関横には“梅乃屋”さんの自家源泉を楽しめるようになっています。
炭酸水素イオンを多く含む“美肌の湯”だそう。
エントランスを入ると、正面にフロント。
広めのロビーの左手にはソファーが並べられ、右手奥には売店がありました。
お出かけの時は、こちらのカラフルな下駄を。
そして、ロビーにも“とらふぐ”のお知らせが。
期待が膨らみます。
温泉
売店からさらに奥に続く通路は温泉へ続いています。
暖簾がかかっているのでわかりやすいです。
豊富な湯量の自家源泉があり、源泉かけ流しのお風呂はいつでも気持ちがいいお湯につかることができます。
お部屋
ベッドが二つと4畳和室のシンプルなお部屋です。
お食事(夕)
楽しみにしていた、夕食です。
和室に並べられたテーブル席でいただきます。
とらふぐ三昧で大満足!
前菜
旬の盛り合わせ
お凌ぎ
活〆とらふぐ寿し
造里
活〆とらふぐ刺し
サービス!
揚物
ふぐ唐揚げ
鍋物
活〆踊りとらふぐ鍋 県産野菜他
食事
新米黒釜炊き御飯
香物
手造りお漬物盛り合せ
水物
杏仁豆富 洋梨コンポート
お食事(朝)
夕食とは違う洋室でいただきます。
和定食。
とらふぐに、温泉、のんびり宿泊がセットでリフレッシュできました!
***梅乃屋***
山口県山口市湯田温泉4-3-19
083-922-0051
【活き〆とらふぐ】☆味わいコース☆
- 関連記事
-
-
山口県☆湯田の旅館「梅乃屋」温泉と旬のとらふぐ三昧!を満喫
-
山口県☆萩市のホテル「海が奏でる癒しの宿 リゾートホテル美萩」菊が浜の夕日とパノラマ絶景
-
スポンサーリンク