簡単!「ごぼうスープ」の作り方☆ごぼうがしっかり香る冬の定番
簡単で美味しい「ごぼうスープ」
ごぼうがしっかり香るあったかスープは冬の定番!
寒くなるとあったかスープが恋しくなります。
ごぼうがしっかりと香るごぼうスープは、我が家の冬の定番です。
ごぼうと家にある材料で簡単に作れて美味しいスープは、朝食にも、カフェ風ランチに添えてもぴったりの一品。
ほど良いとろみがあって、飲みやすいスープです。
*出来上がり
2人分
*材料
ごぼう …60g
たまねぎ …50g
じゃがいも …60g
塩 …少々
オリーブオイル …大さじ1/2
水 …200㏄
コンソメ …1/2個
(コンソメは1/3個程度に減らして薄味にしても、ごぼうの風味が感じられるので私は好きです)
牛乳 …100㏄
こしょう …少々
*作り方
1
たまねぎは皮をむいて薄切りにします。
じゃがいもは皮をむいていちょう切りにします。
ごぼうは熱が通りやすいようにささがきにし、水にさらして数回あく抜きをします。
2
鍋にオリーブオイル、たまねぎ、じゃがいも、ごぼう、塩を入れて炒めます。
全体に熱が通ったら、水、コンソメを入れて、じゃがいもが軟らかくなるまで煮ます。
3
粗熱が取れたら、ミルサーにかけ、再び鍋に戻します。
4
牛乳を入れて均一に混ぜてから火にかけ、温まったらこしょうで味を調えて完成です。
器に注いだらお好みでこしょうや、彩でパプリカを添えても美味しくいただけます。
- 関連記事
スポンサーリンク