「あかとら(広島県尾道市)」海鮮丼ランチを満喫!予約必至の人気店
広島県尾道市。
ドライブ旅の途中、 予約必至の人気店、“あかとら”さんでランチタイム。(2023.11)
うかがう前日に、直前過ぎて空きがあるかどうか心配でしたが電話でお問い合わせ。
幸運にも予約ができて、海鮮を満喫です!
旅MEMO ~中国地方ドライブ旅~
中国地方の高速道路が定額で乗り放題になる「ぶらり中国ドライブパス」を利用して、尾道(広島)、牛窓(岡山)、小豆島(香川)を、2泊3日で旅しました。
地域の魅力をのんびり満喫する、走行距離911㎞のドライブ旅です。
01| アクセスMAP
尾道ICからはおよそ8.3㎞、車で16分ほど。
02| 「あかとら」があるのはこんなところ
| 1.2㎞の本通り商店街
JR尾道駅から東に1.2㎞続く「本通り商店街」。
芙美子通り、土堂中商店街、本町センター街、絵のまち通り、尾道通りの 5 つの商店街で構成される、日本有数の長さの商店街なのだそうです。
創業 100 年を超える老舗も 10 店舗以上あるというのでびっくり。
散策していると、オシャレなショップやカフェなど、入ってみたくなるお店や、思わず撮影してしまう風景など、魅力たっぷりなスポットです。
| 荒神堂通りにあります
本町通商店街の途中から曲がると、「あとから」さんがある「荒神堂通り」。
雰囲気も素敵で、味わいのある通りですねー。
スポンサーリンク
03| 雰囲気の素敵な和食店
開店時間より10分ほど早く「あかとら」さんに到着。
店頭にはまだ「準備中」の札がかかっていました。
開店時間の11:30になると、お店の方が入り口に出てきて暖簾をかけ、「準備中」の札を返して「営業中」に。
順番に予約の名前を確認しながら、店内に案内してくださいました。
入ってすぐのところに8席ほどのカウンター席があって、奥に2テーブルの小上がりのお席がありました。
今回は、案内していただいたカウンター席へ。
着席するとすぐに、温かいほうじ茶を持って来て下さいました。
レジ横の猫ちゃんに、ほっこり。
尾道っぽい。
04| お昼のメニュー
「あかとら」さんのお昼のメニューです。
メニューはシンプルに4種類。
お食事が「海鮮丼」「天丼」「あかとら御膳」で、単品が「茶碗蒸し」。
05| 海鮮丼
今回は、“海鮮丼(1,450円税込)”をいただきました。
みそ汁、お新香、温玉が付いた丼です。
注文から間もなく、トレーに乗った海鮮丼のセットが登場。
なか高に盛られた海鮮が豪華です。
温かいごはんに、パリパリ海苔。
マグロ、ブリ、タコ、サーモン、ホタテなどの上には、シラスやイクラがトッピングされていて。
中心には、マグロのトロが入っていて見た目よりも、具材がたっぷりです。
ワサビを半分くらいお醤油に溶いて、丼にかけていただきました。
めちゃめちゃ美味しい~(*≧∪≦)
半分をちょっと過ぎたあたりで、温玉を投入。
わさび醤油だけでもかなりおいしかったので、投入のタイミングはかなり迷いましたが、温玉もいい仕事してくれました~。
まろやかで、これも美味しいっ。
お味噌汁も美味。
ワサビの辛味とお醤油の塩味がきいた丼と、ちょっと甘みのあるお新香のがランスが良い感じ。
あっという間に美味しく完食です。
お食事中には、予約なしで来店された方が入店待ちをされるくらい、お客さんがたくさんでした。
やっぱりスゴイ人気!
注文から提供までのスピードも速かったし、完食までもそんなに時間はかからずで。
お店での滞在時間は20分ほどでした。
周りを見てみるとほかのお客さんも同じ感じで、入店待ちをされている方も思ったより早く着席できそうでした。
あかとら
広島県尾道市土堂2丁目4-43
0848-22-2422
水-日11:30-13:00
火-日17:30-22:00
月休
広島県尾道市土堂2丁目4-43
0848-22-2422
水-日11:30-13:00
火-日17:30-22:00
月休
- 関連記事
スポンサーリンク