FC2ブログ

「食事処 時海(鹿児島県南大隅町)」絶品海鮮丼!わざわざ行きたい予約必至の人気店

1244-01.jpg


鹿児島県南大隅町にある、“食事処 時海(ときみ)”さんでランチ。(2023.10)
もう一度訪れたいなぁ~と思っていた、予約必至の人気店!
お目当ては、その日に水揚げされた新鮮なお魚が11種類も並ぶ、豪華で美しい海鮮丼(時海丼)です。

旅MEMO ~鹿児島ドライブ旅~
一日の寒暖差が大きくなってきた10月下旬、前日に思い立って鹿児島へ。
枕崎、指宿、佐多岬、垂水など、薩摩半島から大隅半島までを巡る、走行距離970㎞のドライブ旅です。
1泊2日の弾丸スケジュールで、戻りガツオや薩摩料理などを満喫しました。


この記事の目次
 01|アクセスMAP
 02|「時海」はこんなところ
 03|メニュー
 04|時海丼(ときみどん)




01| アクセスMAP


食事処 時海さんは、フェリーなんきゅうの根占港からおよそ19㎞、車で24分ほどのところにあります。
大隅半島最南端の佐多岬までは16㎞ほどのところ。





02| 「時海」はこんなところ


時海さんは、事前予約必至の人気店。(12:00又は13:00スタート)
行きあたりばったりの鹿児島ドライブ旅の途中、時海さんの海鮮丼がすごく恋しくなって、ダメもとで前日に電話でお問い合わせすると…。
幸運にも12:00に予約ができました!

1244-02.jpg


南大隅の海の近くに佇む「食事処 時海」さん。
入口で、青い暖簾が風に吹かれていました。

1244-03.jpg


店内には、テーブル席が3つ
小上がりにも2つのテーブル席があります。

1244-04.jpg

1244-06.jpg


「こんにちはぁ~」と中に入ると、「御予約の方ですか、畳のテーブルにどうぞ」と案内してくださいました。
お食事中に、予約なしで数組のお客さんがいらっしゃいましたが、「本日は満席です~」とお断りされていて、ギリギリで予約できたことを再認識です。

1244-07.jpg


奥の調理場の上方には、手書きのメニューが並んでいました。

1244-05.jpg


着席して少しすると、急須でお茶を持ってきてくださいました。

1244-09.jpg



スポンサーリンク




03| メニュー


「食事処 時海」さんのメニューです。
定食・丼のお食事メニューが9つと、飲み物が4種類のシンプルなメニューです。

1244-08.jpg




04| 時海丼(ときみどん)


電話予約の時にお願いしていた、“時海丼(1,600円税込)”をいただきました。
注文からしばらく待って、豪華な海鮮丼が登場です!
しかも美しいっ。

1244-12.jpg


「本日の時海丼」と書かれたホワイトボードに、この日の時海丼に使われている11種類のお魚が書いてありました。
前回訪れた時と同じスタイルで、懐かしいっ!!

1244-10.jpg


知っているお魚や、どんなお魚か想像がつかない名前の物もありますが。
テーブルに置いてあった写真フォルダーに、いろいろなお魚の写真と名前が紹介されていました。

1244-18.jpg


改めて丼を見ると、わかるようなわからないような・・・。
でもでも、とにかくオイシソウヽ(≧∀≦)ノ

1244-13.jpg


お醤油に山葵をといて、丼にかけていただきました。
ご飯には、海苔やネギものっていて、新鮮プリプリのお魚が最高にオイシイです。
ボリュームがありましたが、ぺろりと完食でした。

1244-17.jpg

1244-16.jpg


ワカメとお豆腐のお味噌汁も、お出汁がすごく優しくて美味。

1244-14.jpg


お漬物でさっぱり。

1244-15.jpg


お会計の時に、塩飴をプレゼントしてくださいました
おごちそうさまでした。

1244-25.jpg


あぁ~時海丼を思い出すと、またいただきたくなります。
すでに恋しい!


食事処 時海
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多伊座敷3931-2
0994-26-0663
12:00-14:00
日休


関連記事

スポンサーリンク

食事処時海鹿児島南大隅やよいカフェ鹿児島グルメ鹿児島観光海鮮丼大隅半島のおすすめスポット大隅半島のおすすめランチ

0 Comments

Add your comment