「ナカノヤ琴平(香川県琴平町)」おいりトッピングの和三盆ソフトクリーム!絶品
香川県琴平町。
金比羅さんの表参道にある、“ナカノヤ琴平”さんへ。(2023.10)
お目当ては、おいりトッピングの和三盆ソフトクリーム。
琴平を訪れると、必ず楽しみにいただいている、大好きなソフトクリーム。
和三盆の優しい甘みと、おいりの可愛いフォルム、絶品です!
旅MEMO ~四国ドライブ旅~
何となく秋の気配を感じる気がするようになった10月のはじめ。
九州から愛媛、高知、香川を巡る、移動距離1,200㎞のドライブ旅行へ。
2泊3日でしまなみ海道、道後温泉、仁淀川、高知城、金毘羅宮など、各県の魅力スポットをピンポイントで巡りました~。
01| アクセスMAP
ナカノヤ琴平 本館さんは、JR琴平駅からおよそ700m、歩いて10分ほどのところにあります。
02| 「ナカノヤ琴平 本館」はこんなところ
金比羅宮の表参道。
「ナカノヤ琴平」さんは、本宮まで続く有名な785段の石段が始まる手前の、まだフラットなところにあります。
こちらが「ナカノヤ琴平」さん。
たくさんの方で賑わいすぎて、写真撮影が困難なくらいでした。
1階には可愛いお土産が並ぶショップがあります。
建物の入口にあるのが、ソフトクリームの販売窓口です。
琴平を訪れる時の、メチャメチャ楽しみなことの一つが、ここ!
お店の前に置かれた看板には、おいりソフトの元祖と書かれていました。
スポンサーリンク
03| ソフトクリームのメニュー
販売されているソフトクリームは、6種類。
| 「嫁入り おいりソフト」とは
「嫁入りおいりソフト」は、和三盆ソフトに「おいり」をトッピングしたソフトクリームです。
「おいり」は、香川県の西部地域で、花嫁が結婚式の出席者に配るお菓子。
原料はもち米で、中は空洞なので、フワ&サクの軽い食感です。
04| 絶品「和三盆おいり」
迷うことなく、“和三盆おいり(350円税込)”を注文。
コーンの上にソフトクリームを絞って、カップですくったカラフルな「おいり」をトッピングしてくださいます。
すらっとしたフォルムが美しい、「和三盆おいり」。
香川や徳島で伝統的に生産されている和三盆糖を使ったソフトクリーム。
和三盆の優しい甘みが絶品!
初めていただいた時からずっと大好きなのです。
口の中でクシュっとつぶれるおいりは、和三盆ソフトクリームのお味を邪魔することなく、食感にアクセントを。
大満足!
今度はいっ味わえるかなぁ〜。
- 関連記事
スポンサーリンク