FC2ブログ

「しまなみロマン(広島県尾道市)」瀬戸内の海鮮とレモンの丼!生口島の人気ランチ店

1218-01.jpg


広島県尾道市。
ドライブ旅の途中、しまなみ海道の生口島にある“しまなみロマン”さんでランチタイム。(2023.10)
瀬戸田は日本一のレモンの産地。
お目当ては、瀬戸内海鮮とレモン!
地域でも人気のレストランで、瀬戸内グルメを大満喫です。

road trip ~四国ドライブ旅~
何となく秋の気配を感じる気がするようになった10月のはじめ。
九州から愛媛、高知、香川を巡る、移動距離1,200㎞のドライブ旅行へ。
2泊3日でしまなみ海道、道後温泉、仁淀川、高知城、金毘羅宮など、各県の魅力スポットをピンポイントで巡りました~。






01| アクセスMAP


しまなみロマンさんは、生口島北ICからおよそ7.3㎞、車で12分ほどのところにあります。

生口島南ICからはおよそ7㎞、車で11分ほど。





02| 「しまなみロマン」はこんなところ


瀬戸田港桟橋の目の前


しまなみロマンさんは、海沿いの道路に面した白い4階建ての建物。
建物から南へ35mほどのところに、駐車場がありました。

1218-02.jpg


すぐ目の前に瀬戸田港桟橋がある、わかりやすい立地です。

1218-04.jpg

1218-03.jpg

1218-05.jpg



| アンテナショップ


レンタサイクルの自転車が並ぶエントランスから、さっそく中へ。

1218-06.jpg


入ってすぐのところは、瀬戸田やしまなみ海道周辺の特産品などのお土産が並ぶスペース。

1218-09.jpg


お菓子や雑貨などなど、いろいろな商品が並んでいました。

1218-08.jpg

1218-07.jpg



| レストラン


アンテナショップの奥は、レストラン空間
テーブル席が並んでいました。

1218-10.jpg


スタッフの方に「こんにちはぁ〜」とご挨拶すると、「こちらの個室にどうぞ」とゆったりとした個室空間に案内してくださいました

1218-11.jpg


お冷はレモン水
さっぱり爽やか、めちゃめちゃ嬉し〜い。
コースターも可愛いです。

1218-12.jpg



スポンサーリンク




03| メニュー


しまなみロマンさんのメニューです。
左のページには、カフェタイムメニューとドリンクメニュー。
右のページには、お食事メニューが並んでいます。

1218-13.jpg


スタッフの方にお尋ねすると、人気のメニューを教えてくださいました
こちらは人気NO1とNO2のメニュー。
瀬戸内蛸三昧丼瀬戸内レモン丼です。
瀬戸内で採れた蛸、レモンポーク、どちらもご当地感があって魅力的~!!

1218-14.jpg


こちらは、NO3とNO4人気のメニュー。
瀬戸内海賊レモン丼瀬戸内海鮮丼
蛸やレモンの共演も、生の海鮮も、半分ずついただきたい気分。

1218-15.jpg




04| 瀬戸内海賊レモン丼


人気上位4つのメニューでかなり悩んだ結果“瀬戸内海賊レモン丼(1,760円税込)”をいただきました。
注文から少しして登場したお料理は、どんぶりの蓋がしまらないくらい豪快&ゴージャス!

1218-16.jpg


蓋を取るとこんな感じ。
うわぁ~オイシソウ(*’U`*)

1218-17.jpg


穴子、鱚、蛸、烏賊、レモンの天ぷらが盛り付けられた
瀬戸内の食材が詰まっていて、旅先ランチにピッタリです。
天ぷらの下にはサラダが敷いてあって、ご飯はレモンライス
かなりさっぱりといただけて、天ぷらとレモンライスの組み合わせ、メチャメチャいいです!

1218-18.jpg


珍しいレモンの天ぷらは、すごく爽やか。
大きな器ですが、底がそんなに深くなく、ご飯の量が多すぎずで程よいボリュームなのも嬉しいですねー。
美味しく最後まで完食です。

1218-19.jpg


お吸物には、卵の白身が入っていました。
丼に合います。

1218-20.jpg


こちらはお漬物
丼の途中で、ちょっと味変にちょうど良かったです。

1218-21.jpg

また伺いたい、素敵なお店との出会いでした。


しまなみロマン
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田214-1
0845-27-0010
ランチタイム10:00-15:00
ウェブサイト》しまなみロマン


関連記事

スポンサーリンク

しまなみロマン広島尾道生口島やよいカフェしまなみ海道しまなみ海道のおすすめランチ尾道グルメ瀬戸内海賊レモン丼しまなみ海道で人気の海鮮丼

0 Comments

Add your comment