「カフネ(北九州市門司区)」ベトナムプリンを味わう!レトロなフォトジェニックカフェ
福岡県北九州市のJR門司駅近く。
住宅街にある隠れ家的なカフェ、“Cafuné(カフネ)”さんへ。(2023.9)
2022年4月のオープン以来ずっと気になっていたスポットです。
タイル張りのレトロな建物をリノーベーションされた、フォトジェニックな空間が魅力。
今回のお目当ては「ベトナムプリン」。
01| アクセスMAP
Cafuné(カフネ)さんは、JR門司駅からおよそ900m、車で4分ほどのところにあります。
02| レトロ建物のリノベーションカフェ
2022年4月にオープンしたカフネさんの建物は、タイル張りのレトロな建物をリノベーションされた、少し高めの2階建て。
お店と道路を挟んだ向かい側の駐車場に、2台分のカフネさんの駐車スペースがあります。
おしゃれな雰囲気に、入る前からワクワクです。
| 2階のカフェ空間
「2階にどうぞ」とスタッフの方が声をかけてくださって階段を上りました。
ブロックの壁、大きな窓、オシャレな照明、雑貨などなど。
レトロな味わいが素敵な、居心地の良い空間です。
2階には、ほかにも2つのカフェ空間がありました。
お座敷のスペースと、ソファのあるお部屋。
シチュエーションに合わせて利用できるのも嬉しいですねー。
| 屋上も利用できます
2階から、さらに上に上がる階段に「屋上もあります」の案内を発見。
これは上がってみたくなりますよねー。
注文したメニューが出来上がるのを待つ間に屋上へ。
塔屋から外に出ると、コの字型になった屋上スペースが。
椅子やテーブルなどが並べてあって、端にはハーブが育っていました。
3階の高さですが、門司のまちなみが見えて、青空に映える山並みもきれいです。
この日は気温も高くて、太陽もギラギラな感じだったので。
屋上でのカフェタイム向けの日和ではありませんでしたが、季節がいいときは気持ちがよさそうです。
スポンサーリンク
03| メニュー
カフネさんのメニューです。
カフネさんではドリンクやスイーツのほか、「珈琲屋のスパイスカレー」のも人気なのだそう。
04| カフェ利用
今回うかがったのは、お出かけしていた日の午後。
ランチやディナーの時間ではなかったので、ドリンクとスイーツでカフェタイムを過ごしました。
| ベトナムプリン
ずー―っと気になっていた“ベトナムプリン(500円税込)”。
ガラスの器で涼し気に運ばれてきました。
プリンの上には氷?!
見た目ではけっこう固めのプリンを想像していましたが、固いというよりもねっとり濃厚な感じ。
コーヒーソースと割氷が合いますね~。
小ぶりなプリンなので、ぺろりと美味しく完食です。
| チャイ
- 関連記事
スポンサーリンク